高 配当 株の日記一覧(4ページ目)

高 配当 株の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

久しぶりの大敗

前回の日記にSQまでが勝負と書いた。 その後も日経平均は一直線に上昇しているが、大半の個別銘柄はSQまでに高値をつけた。上昇している主力株はファナックやトヨタなどの値嵩株なので個人にはあまり関係がないのではなかろうか。 例年なら配当落ちからさらに一段高というシナリオだが本年にはそうにはならないのではないか。明らかに買いつかれである。出来高が少ないので小反落があっても不思議ではない。しかし売り切…

会員以外にも公開

期末に向け停滞感増す

今週は重要イベント満載の中、日本株は様子見気分が強く、連日変動が二桁程度の小動きとなった。FOMCの利上げは予想通り実施されたが今後の利上げペースがややハト派的と見られNY株は大幅上昇、為替はドル安・円高に振れた。想定内の動きであり材料出尽くしで円が買われ日本株は小幅下落した。 懸念されていたオランダの議会選挙は極右政党が負け混乱は回避された。米連邦債務上限復活も現時点でのリスクとはならなかっ…

会員以外にも公開

立憲民主党の江田憲司・代表代行NISAとか少額で、低所得者が積み立てている株式運用に課税と発言してる

 10月28日の夜に放送されたBSフジLIVEプライムニュースで、高所得者層の税負担について、株などで得た利益・配当などにかかる税金を「20%から、国際水準並の30%に上げる」と発言した。 キャスターから「NISAとか少額で、低所得者が積み立てている株式運用についてもですか?」と問われ、江田氏は「かけます」と答えた。しかし、NISAはそもそも「非課税」ですが 低所得者にも課税するんですね。。。…

会員以外にも公開

近くて遠い2万円されど期待したい

2週間ぶりの日記掲載となった。この間、GWを挟んで多くのイベントを通過、そのほとんどがマーケットにフレンドリーな結果となり世界的なリスクオンムードが展開された。4月の米雇用統計は予想を超える堅調な数字、仏の大統領選挙は親EUのマクロン勝利、北朝鮮リスクの低減、FOMC後6月の利上げを織り込む形でのドル高円安進行などがあった。 そうした状況が出遅れていた日本株に恩恵をもたらし4週連続の上昇、今週…

会員以外にも公開

2018年の投資スタンス 億の近道2017/12/25

日経平均が高値圏で終えつつある中、来年の投資スタンスを考える今日この頃です。  どのような投資対象を選ぶべきかは皆さんにとってとても重要なポイントです。  2017年は好業績銘柄を中心にした投資で成果を高められた皆さんが多いのかも知れませんが、中には投資成果が高まらずに1年過ぎた皆様もお見えかも知れません。  高配当利回り銘柄や低PBR銘柄といったバリュー株への投資が成長株投資に比べ成果…

会員以外にも公開

「高値水準*日経平均株価!」

スコットランド問題も終了! 日経平均株価 16321円*大幅上昇**高水準に! 出来高も、2兆円を突破。個別で買いが入ったところでは? 25日は9月末配当などの権利付き売買の最終日ですよ! 【ニューヨーク時事】週末19日のニューヨーク株式相場は5営業日続伸、ダウ工業株30種平均は前日終値比13.75ドル高の1万7279.74ドルと、3日連続で史上最高値を更新! 週明けの日経平均株価も期待…

会員以外にも公開

外部環境一服すれば反転相場移行の可能性

今週は北朝鮮問題に大揺れの一週間、週末によもやの大規模水爆核実験を受けて最初に取引が始まった東京市場、大幅な円高・株安に見舞われた。その後米国の3連休明けでもこの北朝鮮問題と大型ハリケーンによる甚大な被害が重なり相場の下落を食い止めることが出来ず市場のセンチメントは悪化した。 北朝鮮は本日建国記念日を迎えるに当たって挑発の構えを崩さず、弾道ミサイル発射や更なる核実験の準備を進めているとも伝えら…

会員以外にも公開

株は佳境に入る

3月は日経平均で0.7%、TOPIXで4.5%の上昇であった。 日銀が今後日経平均型のETFは買わずTOPIX型1本に絞り下がった時に買うと発表した影響が反映した相場になった。昨年相場をリードした超値嵩株は売られ、その他の1部上場の株が買われる強い相場になった。 特に高配当銘柄が配当取りの買いが入って強かった。 底上げ相場の始まりである。 売りは3662 エイチーム、買いは6195ホープ、 …

会員以外にも公開

遅かれ早かれ 億の近道2023/07/24

 決して全面高には至ってはいないのですが、過去半年間を振り返ると株高トレンドが続いてきたと感じられる昨今です。  3800余りの上場企業をおよそ4つに分けると、 1)指数に連動して動く日本を代表するような銘柄 2)長きにわたり誰からも見向きもされない中で、内部蓄積を図ってきた低PBR銘柄 3)M&Aなど積極的な事業拡大で評価を高めている銘柄 4)成長株として評価されてはいるがIPO…

会員以外にも公開

想定通りの9月相場スタート

先週の日記に掲載した通り期待の9月相場がスタートした。第二次安倍内閣が発足するや否や日本株は力強く上昇、一時は今年の戻り高値15,800円台を7ヶ月ぶりに更新した。為替も年初から続いていたレンジ相場から離れ、105円台後半までドル高が進み、今年の高値を更新した。 内閣の顔ぶれを見て安心感が広がったのと次期厚生大臣に日銀出身でGPIF(年金資金運用)の株式資産拡大、積極論者の塩崎さんが就任という…

会員以外にも公開

株式必勝法研究中

株式必勝法を現在研究しています。 これまでの投資法は、不人気、少額、多数銘柄投資で、人気がでるまで損しては売らない、PBR,PER、高配当を指標にしていました。 2000万円が25000万円、10倍以上になったので一つの投資法です、欠点は人気がでるまで待つ、忍耐力が必要です。 そこで4月20日から始めた投資法。 当日下落率5位以内の株を底値で買い、少額利益ですぐ利益確定を、頻繁に繰り返すです。 …

会員以外にも公開

彼岸底への警戒と下値は拾う戦略

今週は出入りの激しい3月相場を暗示するような展開となった。週明け米国株高と日銀人事がマスコミで報道されると為替が円安に振れ、株価も大幅高となった。その後イタリアの総選挙結果が大混乱の様相だったことで欧米の株価が急落、日本株も大幅安となった。ただ選挙後のイタリア国債の発行が波乱無く応募が好調で金利急上昇も無かったことで再度株高に、一週間を終わってみれば220円のじり高推移となった。 これだけ株価…

会員以外にも公開

期末に向けた攻防

今週は全く期待外れの相場展開となった。週初こそ上昇スタートなったが円高が進むと共に急激に勢いが無くなり失速、4日続落となった。注目の日米金融政策会合、予想通り政策の変更はなかったがFOMCではこれまで最もハト派的内容と言われるほど利上げ予想を年4回から2回に変更したことで金利が低下、円高ドル安が急速に進んだ。 FOMCの結果、米国株式は金利低下を好感、ダウ・S&P500共今年の下落分を全て取り…

会員以外にも公開

いったん売って利確か、迷うな

今日もお船の御三家揃って値上がり、郵船、商船、川船も約3万円の値上がり。 どこを売っても1つで10万円以上の利確ができる。 ここはいったん売って、〇百万円利確して、月末の配当権利日までにまた買い戻せばいいかな。 権利日まではまだ毎日3万円以上値上がりは続くだろうな。 ここは持ちこたえて、10万円以上上積みしてから売った方が得なんだろうか。 悩んでいるうちに今日も終わった。

会員以外にも公開

珍しく株のお話

私の投稿に株式投資はまず記憶にない。せいぜい定期預金の金利とか振込手数料無料の話程度である。今日は珍しく株式の話とする。しかし高度な話ではなく、限りなく「守銭奴」に近い投稿かもしれない。 3月27日に権利付き最終日を迎える3月の期末配当もしくは中間配当による利回りの高い株式のことである。3月9日現在で、高配当利回りベスト50がヤフーファイナンスに載っていた。要は3月27日まで株式を所有していれ…

会員以外にも公開

膠着相場からの脱却

今週の日経平均、17,000円を挟んだ狭いレンジでの動き、いよいよ相場は煮詰まってきた感がある。続いていた三角保ち合いがいよいよ収束、この先上放れるか下放れるかで今後のトレンドが決まる可能性が高い。 懸念したベルギーの大規模テロの株式相場への影響は限定的であったこと。110円を超える様な円高懸念は米FOMCメンバーのタカ派的発言で6月に利上げがあるのではとの思惑で113円程度までやや円安が進ん…

会員以外にも公開

配当権利落ちと10月相場

先週の日記で「日銀はマイナス金利の代償として長短金利差の拡大を図り銀行収益が改善しやすい方策を探る。いわゆるイールドカーブを立てることでマイナス金利の副作用を軽減しようと試すのである」と予想したが全くその通りの結果となった。 発表直後、銀行、証券、保険など金融株が大きく反応、これまでマイナス金利深掘り懸念で売り込まれていただけに株価の上昇率も眼を見張るものがあった。今回の日銀政策は特段の追加緩…

会員以外にも公開

バクでも稼げる高配当.増配当株投資 投資家バクさん著

{高配当の優勝な企業を選べば配当金で安定的な収入が得られる 業績、財務、配当が安定している会社を選び割安なタイミングで購入 私の場合は得られた配当金は食、旅に使い今の豊かさを実感する  銘柄選択 1売上高が上がっている企業 2 EPSが上がっている企業 3 営業利益が高い、改善している企業 4 ROEが高い、改善している企業 5 配当金が増えている企業 6 配当性向が高過ぎ…

会員以外にも公開

高配当利回り銘柄への長期投資、7.28-8.5反落を待つ

高配当利回り銘柄の長期投資 2022.7.1 銘柄   株価   配当 利回り 商船三井 3060    13.07 盟和産業 731    16.28 日本郵船 9130    15.88  有沢製作所 989   9.61 JFE  1423   9.84 日本製鉄 1899    8.42 ノーリツ鋼機 2219  8.92 デジタルhd 1179  8.23 配当利回り 8%以上   …