• HOME
  • 新着記事
  • 大人の趣味20選!何歳からでも始められる趣味探しガイド

大人の趣味20選!何歳からでも始められる趣味探しガイド

「大人になったけれど夢中になれる趣味がない」「趣味がない自分はつまらない人間なのだろうか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。大人になったらどうやって趣味を探せばいいのか分からない方もいると思います。そこで本記事では、大人でも夢中になれる趣味20選をご紹介します。趣味は何歳になってからでも始めることができます。大人になっても、時間が少ししかなくても、自分に合った趣味を見つけることができるはずです。ぜひ本記事を参考にして趣味を始めるきっかけにしてみてください。

大人の趣味にハマる理由

大人になって改めて趣味にハマった方も多いのではないでしょうか。趣味は生活の質を高めたり、心身の健康を維持したりするのに大切なものとされています。そのほかに、以下のような理由が挙げられます。

社会人になって経済的に余裕が生まれる

「趣味を楽しめる」ということは、経済的にも余裕があるということです。経済的に困窮していれば、趣味を楽しむ余裕などないでしょう。

社会人になればある程度自分の自由にお金が使えるようになるため、趣味にお金を使えるようになるでしょう。たとえば、ゴルフクラブの良いものを買ったり、お菓子作りのためにちょっと良い材料を買ったりなど自分の裁量でお金の使い方を選べます。そのため、趣味にどんどんハマっていく方が多いのです。

新しい出会いや気づきが得られる

趣味は新しい出会いや気づきのきっかけになるかもしれません。趣味を続けていると、自分と同じ趣味の人と交流する機会が生まれる可能性があります。

近年では、趣味の成果物をSNSにアップする人も多いため、そこから交流が生まれるきっかけになります。趣味が同じであれば普段引っ込み思案な人も、自然と会話が弾むのではないでしょうか。

そんな人同士の交流の中から新しい気づきが得られるかもしれません。

自己投資につながる

趣味は自己投資につながるかもしれません。何となく好きでずっと続けていたことが、いつか仕事につながることもあります。SNSにアップしたことで仕事につながった人もいるため、自己投資のために趣味を始めるのも良いのではないでしょうか。

人生が豊かになる

趣味があると人生が豊かに感じられることが多いのではないでしょうか。多くの人は、仕事をして帰って家事や育児をして寝るというルーティーンで暮らしています。気づけば日々の暮らしに追われ、いつの間にか歳をとっていたなんてこともあるかもしれません。

趣味があれば「次の休みの日にあれをやろう」と生活にメリハリをつけられます。また自分の好きなものをゲットするために働くことで、仕事のモチベーションも上がるかもしれません。

このように趣味があれば自分の時間をより豊かで楽しいものに変えてくれるのです。

生涯楽しめる定番の趣味

「趣味といってもどんなものを趣味にしたらいいのか分からない」とお悩みの方は、まず定番のものを趣味にしてみてはいかがでしょうか。

定番ということは、多くの人がそれを趣味にしているということです。定番の趣味の中から気になるものがあればまず始めてみましょう。ここでは、生涯を通じて楽しめる定番の趣味についてご紹介します。

読書

始めやすい趣味の一つが「読書」です。別世界に浸ってゆったりした時間を過ごしたい人にぴったりです。ミステリー、ファンタジー、ノンフィクション、エッセイなどジャンルが豊富なので、自分の興味のある分野から始めやすいのも魅力です。

また読書は「スキマ時間」を使ってできるのもポイントです。少しの空き時間に1ページでも読み進めることもできますし、休日にがっつり時間を使って読破することもできます。自分の好きなように時間を使えるのも読書の魅力でしょう。

料理

多くの人が楽しんでいる趣味の一つが料理です。料理というと家事の一つというイメージもありますが、それを趣味にしてしまえば毎日ちょっとしんどかった時間が楽しい時間に変わるかもしれません。

たとえば、食材ごとに栄養を学んだり、盛り付け方法を勉強したりなど、ちょっと工夫して楽しんで料理ができるようになれば立派な趣味です。

料理が趣味になれば、自分だけでなく家族や友人にも喜んでもらえる機会が増えるため、一石二鳥です。さらに最近ではSNSにアップすることで多くの人に反応してもらえるため、やる気アップにもつながるでしょう。

楽器演奏

ピアノやギターなどの楽器演奏も多くの人が楽しんでいる趣味です。プロのようにうまく演奏できなくても、自分の好きな曲を好きなだけ弾いたりできるので楽しんで続けやすいでしょう。

さらに練習を続ければ成果が分かりやすいので、モチベーションが続きやすいのも特徴です。

楽器演奏が好きになれば同じ趣味を持つ人と一緒に演奏したり、演奏会に行ったりなど新たな楽しみ方もできるようになるでしょう。

何歳からでも始められる大人の趣味20選

趣味は何歳からでも新しく始めることができます。ここではジャンル別におすすめの趣味を20個ご紹介します。

知識・特技が身に付く趣味

知識や特技が身に付く趣味は自己投資にもつながり、長く続けられる趣味となるでしょう。ここでは5つの趣味をご紹介します。

 英会話・語学学習

英語を始めとした語学学習は趣味と実益を兼ねたものとなるでしょう。話せたり、聞き取れたりする言語が増えれば、仕事でのキャリアアップも期待できます。また旅行に行った際に現地の人と話せるようになるため、さらに楽しめるようになるでしょう。

語学学習は教室に通うほか、独学でテキストやスマホアプリなどで勉強する方法があります。さらに最近では自宅にいながらにして英会話レッスンが受けられるオンラインサービスなども登場してますので、自分に合った方法を選びましょう。

 DIY

DIYはDo it yourselfの略称で、自分で好きなように家具などを作る趣味を指します。最近では、自宅のリフォームなど大掛かりなDIYを行う人も増えています。電動工具なども充実しているので、女性でも気軽に楽しめるのがポイントです。

実際に作っているところを撮影した動画なども多く公開されているので、初めての人でも参考になります。モノ作りが好きな人は試してみてはいかがでしょうか。

 カメラ

カメラを持って写真撮影に出かければ、普段とはちょっと違った楽しみ方ができるようになるでしょう。景色だけでなく、グルメや生き物、花など何を被写体にするかはその人次第のため、とてもハードルの低い趣味といえるでしょう。

「本格的なカメラは高額で購入しづらい」という人は、まずはスマホのカメラから始めてみるのがおすすめです。

 美術館巡り

全国にはさまざまなコンセプトを持った美術館がありますので、一つだけでなく巡ってみるのも楽しみ方の一つです。まだ同じ美術館でも、季節ごとに違った展示を行っていることが多いため、気になるものがあればどんどん出かけてみましょう。

今まであまり気にしていなかったジャンルの中にも、お気に入りの作品を見つけられるかもしれません。また静かな空間の中でゆっくり過ごすことで、日常のあわただしさから離れられるのも魅力です。

さらに美術館で見た作品についてどのように感じたかをブログやSNSで発信すれば、同じ趣味を持つ仲間を見つけられるかもしれません。

 占い

テレビや新聞、雑誌、Webサイトなど、意外と生活の中にはたくさんの占いがあるものです。つい気になって自分の運勢を占ってみたという方も多いのではないでしょうか。

占いを趣味にすれば、自分だけでなく家族や友人などの運勢も占えるようになり、会話のきっかけにもなります。

手相、タロット、占星術など占いにもさまざまな種類があります。自分の興味のあるものからまずは始めてみてはいかがでしょうか。

体を動かす趣味

体を動かしてスッキリする趣味が欲しいという方は、以下の趣味などを試してみてはいかがでしょうか。

 ランニング

ランニングというと健康維持のためというイメージがありますが、継続すれば立派な趣味といえるでしょう。慣れてきたら少しずつ距離を伸ばしたり、タイムを計ったりなど、さまざまな楽しみ方ができます。

一人でもいいですし、夫婦や家族と一緒に行えたらさらに違った楽しみ方ができるのではないでしょうか。

またランニングウェアやシューズも自分の好きなものを選べば、モチベーションがアップして続けやすいのでしょう。

 ゴルフ

趣味の定番ともいえるゴルフは多くの人が楽しんでいるスポーツの一つです。そのため、同じ趣味を楽しむ仲間が欲しいという方にもおすすめです。

試合の進むテンポがそこまで早くなく、自分のペースで進められるため、歳をとってからでも楽しめるのが魅力です。

 卓球

卓球は屋内で楽しめるため、天気に左右されないのが魅力です。また運動レベルに合わせることができるので、歳をとってからでも始めることができます。たとえば、足腰に不安がある人は椅子に座ってラリーを楽しむなど、高齢者でもプレイできる工夫がされています。

また卓球を行うには体育館に行ったり、教室に入ったりすることになるため、同じ趣味を持つ人とのコミュニケーションも楽しめるでしょう。

 筋力トレーニング

筋力トレーニングは、一人でも大勢でも楽しめる趣味の一つです。自分の身体が徐々に変わっていく姿を見られるので、モチベーションを保ちやすいでしょう。

筋力トレーニングで大変といわれているのが継続です。「今までもやろうと思ったけれど続かなかった」という方はジムに入会したり、SNSで仲間を募ったりして一緒に続けてくれる人を作るのがおすすめです。

ただし、正しい知識を持って行わないと体に負担となる可能性がありますので、無茶なトレーニングは控えましょう。

 登山

登山は体力をつけられるのと同時に自然の中でリフレッシュできる趣味です。一人で黙々と登山を楽しむのもいいですし、一緒に歩いて楽しさを共有する仲間を見つけるのも楽しいでしょう。

最初は自分の体力や装備、服装などが分からないと思いますので、まずは人の多い初心者用の山から始めることをおすすめします。また登山を趣味としている人のブログや本なども多数ありますので、そちらを参考してもいいでしょう。

自宅でできるインドア趣味

「外に出る体力も時間もない」という方は自宅でできるインドア趣味を始めてみてはいかがでしょうか。ここではおすすめインドア趣味についてご紹介します。

 映画鑑賞

のんびり自宅で行う映画鑑賞も立派な趣味です。近年では、サブスクリプションサービスも増えており自宅にいながらさまざまな映画を楽しめるようになりました。週末にまとめて鑑賞するのも良いですし、友人と一緒に好きな映画を見てみるのも良いのではないでしょうか。

また動画配信サービスであれば、気が向いた時にさっと再生できるのでおすすめです。

 絵・イラスト

絵を描くのが好きな人におすすめの趣味です。本格的な絵画を始めるのはハードルが高いと思う人は、ちょっとだけ鉛筆や色鉛筆などでイラストを描いてみるのも良いのではないでしょうか。また1日の終わりに日記と一緒にイラストをつづるのも立派な趣味です。

興味が出てきたら画材を揃えたり、誰かに見てもらったりなど、活動の幅を好きなように広げられるのも魅力です。

 観葉植物

「何かを育てるのが好き」という方は、観葉植物を育ててみてはいかがでしょうか。小さいものであれば、アパートやマンションなどの部屋の中でも気軽に育てられます。また植木鉢や土、肥料などを用意すれば部屋の中でも、ベランダでも好きな場所で育てることができるでしょう。

徐々に育ってくる姿を見れば愛着がわいて、日々の癒しとなるでしょう。最近ではさまざまな種類の観葉植物が登場しているので、自分の好みやスペースによって選ぶのがおすすめです。

 ゲーム

ゲームは年々グレードアップしており、種類も豊富です。誰かと一緒にプレイするものや、一人でのんびり楽しむものなどジャンルもさまざまなので自分に合ったものを見つけやすいでしょう。

またゲームと一口にいっても、テレビゲーム、スマホゲーム、ボードゲーム、カードゲームなど多くの種類があります。ゆっくり楽しむのもいいですし、誰かと対戦を楽しむのも一つの方法です。

 刺繍・手芸

自分のペースでのんびり続けられる刺繍や手芸も生涯にわたって継続できる趣味となるでしょう。一つ一つの作業を重ねていくと徐々に形ができ上がっていく姿に愛着を持つ人も多いのではないでしょうか。

自分の服や子供の服、マフラー、マスコットなどアイデア次第でさまざまなものを作れるのが魅力です。自分のために作るのはもちろん、誰かにプレゼントして喜んでもらえれば気分も盛り上がるのではないでしょうか。

また作品を作れば作るほど上達が目に見えて分かりやすいのもモチベーションを継続しやすいポイントです。

お金がかからない趣味

「趣味を持ちたいけれどお金がかからないものにしたい」という方は以下の趣味はいかがでしょうか。

 散歩

散歩は健康維持にもなる一石二鳥の趣味といえます。近所をただのんびりと歩くのでもいいですし、普段歩いたことのない道を歩いてみたり、見たことのないお店にふらりと入ってみたりなどさまざまな楽しみ方ができます。

また目的地のひと駅前で降りて、景色を楽しみながら歩くなどの方法もあります。カメラなどの趣味と一緒に楽しむこともできるのも魅力ではないでしょうか。

 囲碁・将棋・麻雀

最初に道具を買うお金は必要ですが、一度購入すればあとはずっと無料で続けられる趣味です。ルールを知っている人も多いため、仲間を見つけやすいでしょう。

また最近ではオンライン上でプレイすることもできるので、スマホやパソコンがあれば気軽に始められます。

 ヨガ・ピラティス

ヨガやピラティスも健康維持と趣味が一緒に行えるのが魅力です。継続することで心身の変化が感じられればさらに楽しくなるでしょう。

教室に通うのもいいですし、動画サイトを見て自宅で行う方法もあります。自宅で行えばお金がかかりませんし、育児中でも気軽に始められます。

 御朱印集め

御朱印とは、神社や寺院に参拝した際にいただける記録のようなものです。筆で丁寧に書かれた御朱印を眺めているだけで心が落ち着く方も多いのではないでしょうか。用紙は先方に用意してもらうこともできますが、お気に入りの御朱印帳などを持ち歩けば見返しやすいしテンションもアップするでしょう。

地元から始めるのも良いですし、旅行のついでにもらうのも人気の方法です。

 俳句・川柳

日本で古来より親しまれている趣味が俳句や川柳です。その時心に浮かんだ情景をいかに短い言葉に表すかを考えることを楽しめる方におすすめです。短い言葉に詰めるというのは、意外と難しいものでハマる人も多くいます。良い句ができたらSNSや友人などと共有するのも良いでしょう。

自分では思ってもみなかった感想や評価が返ってくることもあり、良い刺激になります。

趣味が3日坊主で終わらないために

「趣味を見つけたと思ったけれどつい3日坊主で終わってしまう」という方も多いのではないでしょうか。ここでは3日坊主で終わらないための対策方法についてご紹介します。

共通の趣味を持つ友達を見つける

「自分一人だとモチベーションが保てない」という方は共通の趣味を持つ友達を見つけるのがおすすめです。同じ趣味を持っている人同士だと会話も盛り上がりやすいですし、親しい関係になりやすいでしょう。

特に一緒にプレイしたり対戦したり、出かけたりする趣味であれば仲間意識がさらに強くなることが考えられます。

ただし、読書や映画鑑賞、手芸など基本的に一人で行う趣味は共通の趣味を持つ友達を見つけにくいでしょう。その場合はブログなどインターネットを使って仲間を見つけるのがおすすめです。また自分から発信するのも良いでしょう。作品を見た人や同じ本や映画を見た人がコメントをくれるかもしれません。そうすれば、そこから話が盛り上がり、新たなつながりが生まれることが期待できます。

SNSで趣味に関する情報を発信する

最近では、SNSを使って趣味に関する情報を発信する人も増えています。Facebook、Instagram、TwitterなどさまざまなSNSがあるため、自分が使いやすいと思うものを選びましょう。

SNSは利用している人数も多いため、同じ趣味の人を見つけやすいのが魅力です。またコメントを気軽に残せるため、交流がしやすいのも特徴です。

趣味人倶楽部なら趣味仲間ができる

趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)は、大人が同じ趣味を持つ仲間を探せるコミュニティサイトです。料理、映画・音楽鑑賞、旅行、語学学習、ランニング、サイクリングなどインドアからアウトドアまでさまざまな趣味を持つ人が集まっています。日記や写真などを投稿することができるため、他の人がどんな趣味を楽しんでいるかが一目で分かります。

「コミュニティ」は会員が主催する趣味のコミュニティで、約3.5万件あります。気になるコミュニティに参加すれば好みの合う仲間を見つけやすいでしょう。

またカラオケやハイキングなど、全国でさまざまなイベントも開催されています。普段はWeb上で交流している人と実際に会って親睦を深めることができます。

登録や利用は無料で行えるので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

まとめ:一生かけて楽しめる趣味を見つけよう

趣味を持つということは、人生を豊かにしたり、新しい出会いがあったり、自己投資になったりなどさまざまなメリットがあります。何より趣味があることで「楽しんで生きる」ということができるようになり、人生に張り合いが出るのではないでしょうか。「どうせ趣味なんてないから」とあきらめず、まずは自分の好きなことを思い出してみましょう。始めから本格的に始める必要なく、ただ気楽に「好きだから」という理由で始めてみるのがおすすめです。好きという原動力があれば、一生かけて楽しめる趣味になるでしょう。アウトドア派の人もインドア派の人も、ぜひ自分に合った趣味を見つけてみてください。

趣味人倶楽部に無料登録する

無料会員登録