• HOME
  • 新着記事
  • ギター弾き語り初心者におすすめ!コード進行が簡単な練習曲10選

ギター弾き語り初心者におすすめ!コード進行が簡単な練習曲10選

ギター弾き語りに挑戦したいけど、ギターを弾くだけでも難しいのに、弾きながら歌うなんて無理だと諦めていませんか?

ギター初心者でも弾き語りに挑戦することは難しくありません。しかし、初めて練習する曲の難易度が高過ぎると、上手く弾き語りすることができずに挫折してしまう可能性があります。

この記事では、ギター弾き語り初心者におすすめの、コード進行が簡単な練習曲10選を紹介します。

弾き語りしやすい曲選びのコツ

簡単なコード

・コード進行がシンプルな曲
・歌いやすいメロディの曲
・テンポがゆったりした曲

上記の条件が簡単なコードの条件です。

弾き語りは、コードをストロークしながら歌う必要がありますので、ただコードを弾くだけよりも難易度があがります。

コードの移行が多い曲は、ギターだけを弾くなら難しくなくても、歌を歌いながらだと混乱してしまい、ミスが起こりやすくなってしまいます。ですので、初心者のうちは、比較的簡単なコードで、コードの移行が少ない曲から練習するのがおすすめです。

初心者でもC・D・Gなどのコードは押さえやすいですが、FやBなどのバレーコードが入ると難易度がアップします。

また、「#」や「♭」などの半音のコードは、バレーコードで弾く必要がありますが「カポタスト」を使うことで、簡単なコードに変換できるケースもあります。

好きなアーティスト

好きなアーティストの曲は多少難しくても、やる気が出ます。初心者が継続するためには、「好き!」という気持ちが大事です。普段から聴いている曲にもチャレンジしてみるのもおすすめです。

ギター弾き語り初心者の最大の壁は挫折です。

簡単なコードや、好きなアーティストの曲を練習することで、挫折を防ぐことができます!

簡単なギター弾き語り練習曲

それではいよいよおすすめ練習曲を紹介していきます!

チェリー / スピッツ

難易度簡単
カポタスト無し
頻出コードC・G・Am・Em
バレーコードF
複雑なコードCadd9・B♭add9・Fmaj7

カポタスト無しでも、主なコードは「C」「G」「Am」「F」「Em」と、メジャー・マイナーの基本コードだけで弾くことができます。

聴き馴染みのない「Cadd9」などのコードが使用されていますが、サビ前や間奏時など、登場回数は少ないので、初めて弾く際には省略して1曲通して弾くことを目標にしても良いでしょう。

弾き語り初心者向けの曲として、必ずと言って良いほど紹介される曲ですが、跳ねる曲調はストロークによって印象が変わり、中級者以上でも楽しめる名曲です。印象的なイントロのソロを練習してみるのも良いですね。

ウルフルズ / バンザイ〜好きでよかった〜

難易度簡単
カポタスト無し
頻出コードG・D・Am・C
バレーコードBm・Gsus4
複雑なコードD7・Dsus4・Dadd9

ゆったりしたテンポで、小節の頭から始まっているので、初めて弾く方でも弾きやすい入門曲です。
カポタスト無しでも、主なコードは「G」「D」「C」「Am」「Bm」と、代表的なメジャー・マイナーのコードのみで構成されています。

BmはFよりも押さえやすい

また、DのセブンスやSus4なども登場しますが、使われているコードの数自体も多くありませんので、覚えるのも苦にはならないでしょう。

明るく前向きな曲ですので、キャンプなどの際に弾き語りをすれば、盛り上がること間違いなしです。

さくら(独唱) / 森山直太朗

難易度やや簡単
カポタスト1フレット
頻出コードG・C・D・Em・Am
バレーコードBm・Am7/D
複雑なコードAm7・Dsus4・G7・A7・Am7・C/D

ゆったりした曲調で、ダウンストロークだけでも弾き語りの雰囲気が出やすい、簡単な練習曲です。
使用するコード自体は多いですが、「Am7」や「Dsus4」、そしてセブンスコードは押さえ方は簡単ですので、覚えてしまえば難しいことはありません。

メジャー・マイナー以外のコードを覚える練習にも最適な曲ですね。

TRUE LOVE / 藤井フミヤ

難易度比較的難しい
カポタスト4
頻出コードD・E・A
バレーコードG♭m7・G♭7・G♭m
複雑なコードAadd9・G♭m/F・G♭m/E・G♭m/D#

カポタストを付けて簡単なコードに変換しても、比較的難易度の高い複雑なコードが登場する、ステップアップに最適な曲です。

サビの各メロディ後に、コードが4回移行する部分があり、初心者は躓いてしまいがちです。

メロディの美しさはもちろんのこと、ギターのストロークのカッコよさを感じたい方は、頑張って挑戦してみてはいかがでしょうか。

Stand by Me / Ben E. King

難易度簡単
カポタスト2フレット
頻出コードG・Em・C・D
バレーコード無し
複雑なコード無し

カポタストを2フレットに装着することで、「G」「Em」「C」「D」の4つのコードだけで弾ける、弾き語り初心者の入門用に最適な名曲です。

コードの移行も少なく、初めて弾く場合でも1曲通して弾き語りするのは難しくありません。慣れてきたら、印象的なベースのリズムを意識しながらストロークしてみるのも良いでしょう。

ロード / 虎舞竜

難易度簡単
カポタスト無し
頻出コードC・D・Em・G
バレーコード無し
複雑なコード無し

カポタスト無しで「C」「D」「G」「Em」の4つのコードだけで弾ける、弾き語り初心者の入門用に最適な曲です。

バレーコードも無しで、4つのコードを覚えておけば弾き語りできますので、最初に練習する曲に選んでみてはいかがでしょうか。

唯一、気を付ける点としては、サビの後半部分「なんでもないよるのこと-」の部分を、G・D・Emと素早くコードチェンジする必要がありますので、慣れるまでは練習が必要です。

ハーモニカのメロディが特徴的な曲ですので、慣れて来たらハーモニカを吹きながらの弾き語りにもチャレンジしてみましょう。

少年時代 / 井上 陽水

難易度比較的難しい
カポタスト2フレット
頻出コードC・G・Am・Em・D
バレーコードB・Cm
複雑なコードF#m7-5・Bm7-5・G7

コードの切り替えが忙しく、弾き語り初心者向けの曲の中では、比較的難しい曲です。最初は、ダウンストロークで、コードの切り替えの頭だけを弾いて練習してみましょう。

原曲キーのコード進行は、比較的難易度が高くなっていますが、カポタストを2フレットに付けることで、コードを簡略化できます。

少年時代のカポ2で躓きがちなのが、馴染みのない「F#m7-5」「Bm7-5」の2つのコードです。ともに、5弦をミュートして、かつ6弦を鳴らす必要がありますので、6弦は親指で押さえて全ての弦の音が鳴るかどうかを確認しながら練習しましょう。

「G7」は間奏時に一度だけ登場しますが、セブンスコードは響きが美しく、曲の印象を変えるコードですので、省略せずに弾きたいコードです。

マリーゴールド / あいみょん

難易度やや簡単
カポタスト2フレット
頻出コードC・G/B・Am・G・C/E
バレーコードF
複雑なコードEm7

カポタストを2フレットに装着することで、比較的簡単なコードのみで弾き語りができます。

聴き馴染みのない「G/B」「C/E」が頻出しますが、押さえ方自体は簡単ですので、躓くことはないでしょう。「Em7」が1度だけ登場しますが、指1本で押さえるだけの最も簡単なコードのひとつです。

ただし、初心者泣かせのバレーコード「F」が登場しますので、練習のし甲斐がある曲です。

小さな恋のうた / MONGOL800

難易度やや簡単
カポタスト4フレット
頻出コードG・C・G・Em
バレーコードBm
複雑なコード無し

カポタストを4フレットに装着すれば、「G」「C」「Em」「D」「Bm」と、5つのコードのみで弾き語りすることができます。

BmはFよりも押さえやすいバレーコードですので、バレーコードの練習にも最適です。

テンポが速く、コードチェンジも忙しいので、簡単なコード進行ながら弾きごたえのある曲です。アップテンポの弾き語りを練習するのに最適ですね。

阿部真央 / ロンリー

難易度やや簡単
カポタスト無し
頻出コードG・Em・C・D
バレーコード無し
複雑なコードEm7/D・DonF#・D/F#

カポタスト無しで、曲を通して「G」「Em」「C」「D」の4つのコードで弾くことができます。

序盤のAメロで1回だけ登場する「Em7/D」は、1〜5弦までを開放で鳴らすという特徴的なコードです。

原曲も、アコースティックギターのストロークが特徴的な曲ですので、弾き語りに挑戦する際にもストロークのイメージが湧きやすいですね。

趣味人倶楽部で弾き語りコミュニティに参加しよう

ギターを上達するための近道となるのがギター仲間を作ることです。

身近にギターを趣味にしている人がいないという方は、大人世代のSNS「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」で、弾き語りのコミュニティに参加してみてはいかがでしょうか。

趣味人倶楽部のコミュニティでは、同じ趣味を持つ同世代の仲間と交流することができます。弾き語りのコミュニティも多く立ち上げられていますので、初心者でも気軽に参加することができますよ。

自分の住んでいるエリアのコミュニティに参加して、趣味人倶楽部の弾き語り仲間とライブハウス出演を目標にするのも素敵ですね。

趣味人倶楽部の「ギター好きが集まる」コミュニティ

コミュニティではこのような活動が行われています。

まとめ:音楽教室で弾き語りを習うのもおすすめ

独学でも、難易度の低い曲を選択すれば、ギター弾き語りを始めるのは難しくありません。

しかし、ギターの上達にはコツがありますので、一気に上達したい方は音楽教室で弾き語りを習うのもおすすめです。音楽教室には、自分と同じように弾き語りを学ぶ仲間がいますので、競い合いながら成長することができますね。

それでもいきなり新しいコミュニティに入って孤立しないか不安、人の目が気になる。
だけど人とは繋がっていたい。そんな方にはオンラインレッスンなどから始めるのがおすすめです。

・カメラオフはオフでOK!
・一人でするよりも楽しく続けやすい!
・オンラインレッスンだからお家で気軽に!
・プロの講師が優しく教えてくれるから挫折しない!

会員登録者36万人の趣味人倶楽部が監修する「セカスク」なら
体を動かすスポーツや歴史、脳トレ、俳句や美容まで様々な種類のレッスンがあり、
あなたにお気に入りの趣味が見つけられるかも。
こんなサービスが今なら初回無料で体験できます!初回無料体験の予約はこちらから!

ギター弾き語りは、1度ギターさえ買ってしまえば、お金もかからずに一生楽しめる奥深い趣味です。
趣味人倶楽部でギター弾き語り仲間を作って、仲間と一緒に音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。

趣味人倶楽部に無料登録する

無料会員登録