もつ 料理の日記一覧(5ページ目)

もつ 料理の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

美味し沖縄料理 

毎日、日記にアップすると嫌がる人もいるようですね(;^_^A なので昨日の昼食は『おおえびのごちそう丼』でした😋 沖縄に行かなくても美味し沖縄料理が食べれる『沖縄家庭料理の店はは』に食べに行きました。 今回は、特別にお店人気ナンバーワンの『ソーキそば』と『豚角煮丼』のセット1,550円 本来、豚角煮丼セットは沖縄そば(小)とセットで1,000円です。 豚角煮丼はご飯の量は少な目で注文。 いろい…

会員以外にも公開

お勧め「納豆+トマト」料理

 ネット検索していると、栄養管理士が納豆とトマトを一緒に食べることを勧めている。納豆とトマトって、今まで一度もないよ。   === どんな味? メリットは? ===  その組み合わせ、味覚的に無理じゃないの。どんな味なのか想像もつかないしね。一緒に食べることでメリットがあるの?  納豆にはたんぱく質、食物繊維、カリウム、ビタミンK、葉酸が豊富に含まれている。トマトにはビタミンA…

会員以外にも公開

お正月は「やきもち」・・・

やきもち、と言っても妬きもちではない。 「時にはやきもち」という醤油のブランド名だ ネーミングにつられ購入。 こんな醤油があろうとは。 これで焼き餅、とくに帰郷時によく買う「とちもち」を焼いて食す。 冷凍であれば数か月は保存も効く。 場所によっては、とちもちとは名ばかりで、色だけの風味も香りもないものが多い。 その独特の風味と味はやみつきになるほどだ。 この正月も従兄の送ってくれたとちもちで…

会員以外にも公開

筍尽くし

やっと筍を手に入れました。 筍ご飯、若竹煮、味噌焼き。 筍尽くしです。 筍を中華鍋にたっぷりの水とヌカと唐辛子でグツグツと。 昆布、入り子、鰹節、干し椎茸をとろ火でじっくり。出汁をとります。もうこれだけで濃厚な旨味。このまま飲んでいたい(^ω^)ここにみりん、醤油、塩、砂糖で味付け。 もち米3割加え、研いでザルにあげます。この一手間がもっちりした炊き込みご飯に。出汁を取った椎茸と炙って油を…

会員以外にも公開

「トマトごぼう豚すき煮&ニラのオヒタシ」「タイ料理ガバオライス」&「愚タレント性癖遊び」

*渡部建の不倫報道、“週刊誌に売った女性たち”も「加害者の自覚をもつべき!」 *元お笑い芸人が明かす渡部の素顔「さわやかなルックスしてるけど、中身は…」 妻・希に不満も? 識者「いっそ引退すれば」。石田某がコメント「耐えてほしい」?? 「トマトごぼう豚すき煮&ニラのオヒタシ」Part.Ⅰ https://youtu.be/SCHt3RuZV84 「トマトごぼう豚すき煮」Part.Ⅱ htt…

会員以外にも公開

手の込んだ料理を作る教室

私が所属している料理教室は2つあるのですが、今日はその中でも楽しい方の教室でした。 楽しくない方の教室は、市内にある20ほどの男性料理教室を束ねるNPO法人がありそのうちの一つなのですが、主婦が中心になり「ベテラン主婦が何も知らない男どもに料理を教える」という趣旨なんですが、レシピはベーシックなもので前回なんかあまりに簡単で1時間もかからずに終わってしまいました。 早く終わるのはいいのですが…

会員以外にも公開

昨夜は「鹿肉のシチュー」を食べました。

嫁さんが休みなので、昼くらいから準備してクツクツ煮たのでお肉は柔らかく美味しかった〜♪ 一昨日は鹿のロース肉をニンニク効かせて 焼肉にしました。超〜!うめえ〜 ヽ(´▽`)/ 具のジャガイモも北海道のお気に入りさんが送って頂いたものです。我が家はまるで「北海道産直フェアー」さながらです。(笑) 暫くいろんな料理が楽しめそう。 お気に入りさんが仕留めた「エゾ鹿」の写真です。 この鹿が私の胃袋に…

会員以外にも公開

三社祭り始まる

先ほどまで、町内の神酒所から祭囃子が聞こえて来ていました。TVでも浅草寺境内からの中継をしていました。明日・明後日、天気は何とかもちそうでホッとしています。 今年は外人客が多いので、家内はLLLLサイズのダボシャツ製作に夢中になっていて、今日、ようやく2枚完成しました。とばっちりが私に来て、明日・明後日の料理の準備の他に今日の夕飯も作ることになってしまい、家族はいつも通り通勤・通学で夕方までお…

会員以外にも公開

家庭料理居酒屋 よってって@さいたま市南区

今月最終の火曜日を迎え・・・ 遂に一旦卒業する日が来てしまいました。 その晴れの日に部長さんのアナウンス等もあり6名の食べログレビュアーの方が集まってくれました。 序でというわけではないですが非番の長男も同行しましてくれました。 久々に賑やかなランチ、良いものです。 今日の日替わりは、久々の豚キムチ定食でした。お値段は毎度の税込み¥500です。 鶏系だったらもつ煮込みにしようかと思っていたが・…

会員以外にも公開

壺ニラの補充

. 「作ってから1週間はもつ」 ネットに書いてあった。 1週間経ってゆうべ食べ終わり。 ニラの葉は洗ったあと一本一本丁寧にキッチンペーパーで拭いた。 そうしないといくら冷蔵庫の中とはいえ傷みやすい、と思う。 いや、単なる思い込みなのかも知れない。 作った直後にすでに匂いで腹が減っち来た。 ニラやらニンニク,ゴマや胡麻油の香り。 レシピ「粉唐辛子は…

会員以外にも公開

日本でトリュフ?・・・

キノコって何 続き ● クロラッパタケ 写真左 それほど沢山というわけではありませんが 何回も見たことがあります。  高さは5~10cm位で、 中央部分の穴は根元部分まで続いている漏斗のようで ラッパのような形状です。 食べられる等とは思いませんでしたが  ‘’ 非常に豊かな風味と強い香りをもつため、スープや煮込み料理に使用されることが多い ‘’ とかかれていてびっくり…

会員以外にも公開

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 年末の仕事も流石に元旦は静かなもの 多分三日までは少しだけ残業なしの平常勤務が可能かなと.. 兎に角ここ一二か月は出勤日はほぼ残業、残業の連続で今までにはあり得ないほどの仕事量 こんなんで年末突入したら身体もたないね~が口癖になった我が職場 そんな感じだったので.誰一人忘年会の話題に触れることなく無事元旦の日を迎えて 元旦..もちろん仕事してきました 笑 …

会員以外にも公開

2018年「日々是好日」毎日がすてきです(97)

10月14日(日)     午後16時から石神井公園駅近くの「中国料理 受 楽」にて中学時代の同窓会がありました。当時の先生をご招待はしているのですが、身内にご不幸があった関係で来ていません。生徒であった私たちの年齢は現在76歳になりました。同窓会は「ふるさと会」として年に一度この時期に皆さんで集まっています。なかには病気がちな人もいたり、地方に引っ越しして畑仕事を楽しんだり、今もって仕事をして…

会員以外にも公開

此方へ転居後、嵌った料理?

そうなんです、以前(転居前)に友人から頂いた「味噌煮込みうどん」それも本場愛知県の赤味噌仕立てに爺婆は美味しさに酔いましたね~~ その後、本物は意外と高額なんですよね~~デパートへ買いに行けばありますが~一昨年当地へ転居後、近くのスーパーで見つけた「本場風の味噌煮込みうどん」の組み合わせなんですよ。それが IMG_20220210_085649-1 当然ですが、この味噌煮込みうどんの素と も…

会員以外にも公開

探し物は何ですか

今日はあったかい日でしたが、いまころから冷えてきます 今朝はいつもの通り早起き 今日はしっかり煮込み料理を作りました めったにありません。 ひと段落して、さあ新聞でもと思ったら いつものメガネがない、眼鏡をかけるのは、文字を読むとき と、パソコンの時 昨夜休むときAiphoneとメガネをもって寝た 夜中何回か目がさえるので、~~ ない~~寝ぼけて布団に紛れ込んだ? ベットの下? ないない…

会員以外にも公開

盆かえり

6連休のお盆休みも終わり 今日から仕事です 例年なら お泊りツーリングなんですが 今年は真夏は命に係わる酷暑と言うかぁ オイラを含め前期高齢者のメンバーの為 7月に先取りしたので 今年のお盆は大人しくしてました💦 そんでもって実家へ 相変わらず料理上手な妹のご馳走を ベルトを緩めて腹一杯、ご馳走になってきました 中でも小豆から煮て作る牡丹餅は甘さと言い ア…

会員以外にも公開

///【一人めし】/// その 45☝️

夜中☆彡に今晩ワン🐶/// 何時も1本やのに🍺🍺2本いってもて 午後7時🛌撃沈 (笑) なんだか、 こんな時間に眼が覚めてしもたわ んで、 独り寂しく朝食作りました。 ⚠️作っただけ👉️食べるんは翌朝 🍞が固くなる思うやろ? レンチンすれば、僕のナニみたいに やらしく…チガゥ 柔らかくなり耳までフニャちんすれば ◾️トースト🍞マヨ乗せ鮪フレーク乗せ ◾️野菜は食べん…

会員以外にも公開

母の日のプレゼント

母の日のプレゼントなにがいいと夫に聞かれたので「ランチ」と「温泉」と即答。子供たちからではなかったので気楽に答えられました。 「ランチ」は日本海に面した寺泊の近くで知人が開いているレストラン「KINTA」。雑穀料理のランチは30種類前後の地場産食材を使用し、コーヒー付きでなんと1000円。 ご夫婦で3年前に開いた店ですが二人とも日本雑穀協会の「雑穀エキスパート」です。普通の家をそのままレスト…