子供 ランチの日記一覧(3ページ目)

子供 ランチの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

我が家に子猫がやって来た。

今日のランチは、つな八のてんぷら。 鮎が入った定食があった。 今年、初めての鮎。 美味しかった。 すると食欲が増進する(笑)。 帰りに品川駅内で鮎の塩焼きを買った。 子供たちは食べないか?と思ったら、全員食べたいと・・・誤算。 帰ると、子猫が二匹。 またまた預かり。

会員以外にも公開

神保町のレトロな老舗洋食店「キッチングラン」神保町

昨日は、神保町の行きつけの眼鏡屋さんで新しい眼鏡を注文。 子供の頃から視力の悪さには、悩ませられる。帝京大病院眼科で書いてもらった処方箋を出し、眼鏡屋さんで再度、視力測定をして注文。 その後、久しぶりに来た神保町で一人ランチをいただこうと神保町街を散策。昔、友人に教えていただいた「天丼のいもや」が閉店しているのを遅まきながら知った。 近くの本屋さんで、ベースボールマガジン社の「大学野球秋季…

会員以外にも公開

母の日のプレゼント

母の日のプレゼントなにがいいと夫に聞かれたので「ランチ」と「温泉」と即答。子供たちからではなかったので気楽に答えられました。 「ランチ」は日本海に面した寺泊の近くで知人が開いているレストラン「KINTA」。雑穀料理のランチは30種類前後の地場産食材を使用し、コーヒー付きでなんと1000円。 ご夫婦で3年前に開いた店ですが二人とも日本雑穀協会の「雑穀エキスパート」です。普通の家をそのままレスト…

会員以外にも公開

85歳の誕生日のお祝いランチ

3連休の中日の昨日、85歳の誕生祝いのランチを子供たちからプレゼントされました。 イリアンレストラン、ダ・フィオーレというお店。 表参道と原宿の中間あたりの閑静な高級住宅街と、おしゃれなお店が立ち並ぶ一角です。 ホームぺージはここ https://restaurant.ikyu.com/104177/ 自然の野菜をたくさん使った前菜がいくつも出て、パスタとお肉ま…

会員以外にも公開

氏神様にお札を納めた後に老舗鰻屋での一人ランチ「大和田本店」大塚駅南口

昨日は、午前中、大塚駅南口にある氏神様「天祖神社」にお札を納め、新しいお札をいただいてきた。 境内に江戸、明治、戦前の近隣古地図が貼ってある。 昭和16年の古地図には拙宅の家も名前入りで掲載されている。 久しぶりに大塚に来たが、やはり飲食店も何軒か閉店していた。 一人ランチをいただこうと思い、今回は私が子供の頃から営業している老舗鰻店のこちらにした。昭和20年創業だそうだが入るのは初めて…

会員以外にも公開

てんしば i:na(イーナ)

絵の講師の同期展が肥後橋で、独立展が天王寺だったので両方見に行って来ました。 天王寺は22日にオープンしたてんしば i:na(イーナ)にいってきました。子供達が遊べるアスレチックやボルタリングがあります。 私の目的はCRISP&LUCE(クリスプ アンド ルーチェ)でのランチビュッフェです(*´艸`*)ここは珍しくパイのキッシュが置いてあります。種類も豊富でどれを取ろうか悩みます。サラダが美…

会員以外にも公開

3月24日 暖かで

今日は暖かで 久しぶりに日影林道に 行ってきました 花が遅れてますね スミレが少し ユリワサビは多かった スミレを探すために 暖かそうな尾根に上がって 数輪見つけて ランチ 子供の声が聞こえる 今日は花探しの方が多かったですね 数名と花情報を交換して帰って来た

会員以外にも公開

祖父母交流会・in保育所

カーサーム―チー作り~ カレーランチ! そして、色々と交流~~ 芸達者な祖母たち・・三線太鼓・琉舞・・ 私は、急な依頼だったが、フラを~ 自分の孫が一番かわいい!・・と言う内容のフラ・ Kapua’ui みんなで(Alohao’e)!保母さんたち・子供たち・他の祖父母~~ 2歳の孫には泣かれる・・隠れて帰って来た~ふぅ~~

会員以外にも公開

クイニャマン、焼き菓子

新宿のデパ地下で先日買ってきた焼き菓子、とっても美味。 フランス生まれのブルトンヌというお店、行列もできるようですが当日は3人位しか並んでいなかった。 ショーケースの中に少し大きめの焼き菓子、名前がクイニャマン(税込み345円)という。 見るからにおいしそうだったので4個買ってきました。 翌日のお昼に訪ねてきた子供と1つづつ食べましたが一つでランチ代わりにしました。 とっても美味しい焼…

会員以外にも公開

「すしざんまい巣鴨店」巣鴨駅北口

先日、巣鴨の馴染みのマッサージ店で90分間マッサージを受けた。気持ちが良かった。 私は子供の頃から肩がこる。ストレッチをしようが運動をしようが、体質なのか肩がこる。 それが血流の悪さにつながり耳の障害へも繋がっていると思っている。 マッサージ後、少し時間を置いて巣鴨で一人ランチ。ひさしぶりに「すしざんまい」へ行った。 テーブル席で一人いただく。巣鴨「とげぬき地蔵」の縁日だったせいか正午前…

会員以外にも公開

いしばしセールのお着物で。でも、残念なことに。

いしばしセールのお着物でお出かけです。 知り合いの方たちとランチですが、紗のい着物 帯はどれを合わせたらいいのか、手持ちの帯ではこれしか合うのがないかも。 格子柄なんて初めて。 先日子供たちから貰った懐中時計もしまって。 涼しげなお着物です。 帯や帯揚げ、帯締めを替えるとまた、雰囲気変わるんでしょうねぇ。

会員以外にも公開

雨のGW 1日目

GW初日は雨・・・ GWは例年 庭の手入れに草刈り、家の手入れ 観光地も人気のお店も混んでるから行かない! 子供が巣立って今は孤独を楽しんでる(笑) GWの思い出・・・たどってみたら  ずいぶん前の 子供の部活遠征の引率しか思いつかない・・・💦 雨のGWは図書館の景色のいい席でのんびり読書  人が増えてきたら退散して   自宅でランチ・・・結構いけるカップ飯   LINEに届く友達のGW写真…

会員以外にも公開

夏の思い出 カフェで見かけないプリンアラモード

子供の頃、夏休みのお出かけのデパートの大食堂で食べたお子様ランチ、プリンアラモードは懐かしい想い出 お子様ランチのワンプレートには、チキンライスの山があり、その中ほどに爪楊枝の日の丸旗が立ててあった デザートにプリンも盛り付けられていた 平成の世あたりだったか、若い女性のなかに、お子様ランチを食べるものがいたりもした お子様ランチの少量がダイエットにつながるのだろうか …

会員以外にも公開

柏の葉

 少し晴れ間が出たので、地元の公園を散策してきた。  千葉県立柏の葉公園、櫻並木は満開になっている。ボート池には、たくさんのスワンボートが出ていた。  芝生の "桜の広場" には400本の櫻があり、中央の一段と大きな櫻も満開。櫻の下のベンチで花吹雪を見ながら、マグロサーモン丼のランチした。春休みで、子供の姿も多い。  公園に入ると陽が陰り、出たらとたんに陽が射してきた。(^^) …

会員以外にも公開

陵南公園

午前はバイト 午後陵南公園に桜を見に行った 平日でも花見客で混んでいた 暖かいので川で遊ぶ子供たち カップルが花の下で ランチ 花の見えるベンチでギターを奏でる おじさん 話したら競馬でウンゼンマン円スッテ 10年前から独学でギターを習って 競馬を忘れるようにしたとの事 人はいろいろですね 私もあとどの位残り時間があるのかな~~ なんて考える日々多くなる・・・

会員以外にも公開

今年初めてのツーリング

今年は、子供の受験があったので、土日は、塾通いの送迎ドライバーだった。 寒いのも苦手なので、何となく行かずじまい。 グループからお誘いがあったので、伊東に行った。 東名は、相変わらず渋滞。 行きも帰りもだった。 天気は、夕方から雨予想だったので、深追いせずランチだけ済ませ、伊豆スカイラインを通って帰る 土曜日は、混みますね。 しょうがないですが。 ランチは、あれで税込み1100円です。 ご飯…

会員以外にも公開

GWはハワイで

Kona's Coffeeへ行ってきました。 ハワイ旅行に行った気分でランチしてきました。 家事手伝いに来てくれた子供と近所のハワイアンレストランでハワイを瞬時味わってきました。 ハンバーグロコモコ モチコチキンプレート アサイボウル ストロベリーパンケーキ コーヒーはモアナブレンド ハワイの美味しいところ頂いてきました。 写真は パンケーキ、ロコモコ、お店のサイン

会員以外にも公開

広報委員のママ友とおうちランチ

子供が小学校の頃、PTAで広報の委員長をやった。 その時の委員が、結構仲良しさんになって、数年前まで、たまにお食事会をしていたの。 そのうちの二人からメールで、久しぶりにランチ会をしませんか、って。  うーん "( ' ' ;) 金曜日は、12時半まで用があって・・・ 「1時でいいなら、うちでランチできるよ」 って言ったら、 「じゃ、のんびりできるから、沙羅ちゃんちに行くね」 って~ (*^…