コンビニ パンの日記一覧

コンビニ パンの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

☆たかが「パン」されど「パン」~

北海道には地元の「セイコ-マ-ト」と言うコンビニが在ります~ 道内企業なので道産品を使用した食品が多いと聞いています~ さて、普段は女房がス-パ-で買ってきた食パンを朝食に食べてたが、此処セイコ-マ-トの食パンを食べてから他のパンが食べられなくなった~ 「美味しい!」全然味が違う~ 何でだろう??やはり材料の小麦粉か?? 第一、ト-スタ-で焼いてる時の香りから違う~ まぁ~街には美味しい…

会員以外にも公開

本日のランチ

今日の昼食はコンビニで買ったものだけ。暖かいのが欲しかったが10時頃買ったのでその場で温めるのは買わなかった。ジュースは小さいのは割高なのでペットボトルにしたらお腹ガボガボ。野菜ジュースだけでお腹いっぱいで他のパンやおにぎり食べれなくなりそう(ゝω∂) お茶は持参した。

会員以外にも公開

家で「おにぎり弁当」!

昨日も「お宝女房」は朝4時に起きて川に持って行く「おにぎり弁当」を作ってくれ、心の中で「ありがとう」と感謝した「心友」です。 今は良い時代で、コンビニに行けば多種な「おにぎり」やパン類や「そばうどん」が売られており、それらを買い求めて鮎釣り時の昼ご飯にしている人も多く見られます。  □家で「おにぎり弁当」を食べた   昨日の昼ご飯は本来は川で食べるはずだったが「鮎がい   ない」と確信したの…

会員以外にも公開

はらへったあ〜!

会社帰りのいつもの徒歩。 歩きだして30分ほどすると、お腹が減って“くううう〜”と鳴きだす。 家までは持つだろうと我慢するが、自宅近くで“めまい”がする。 どうしてこんなになってしまったのだろう、変化点は『昼食』くらいだ。 事務所の移転で、会社食堂が無くなり『お弁当』になった。 最初は近くのコンビニへお弁当を買いに行ったが、面倒だ。 そこで最近は朝、途中のコンビニでパンを買い、持参…

会員以外にも公開

☆道内企業のコンビニ「セイコ-マ-ト」

以前、セイコ-マ-トの食パンが美味しいと書いた事が有ったが、このコンビニでは「ふんわり食パン」と「もちもち食パン」と言う2種類の食パンが販売されて居る~ 今回、家内が買って来た食パンが以前の物と全然風味も味も違うので家内に訊いたら、「これが以前のと同じで、これに変わった」との事・・・ この商品のフアンとしては納得出来ず「セコマのお客様窓口」へ問い合わせたら「今回この商品にリニュ-アルされたが…

会員以外にも公開

お米が品切れ110316

2011.3.16 今日はパンを仕入れるために数軒のパン屋やスーパーやコンビニのお米コーナーへ立ち寄ったが、お米は完全に品切れ、パン類、カップめんも殆んど品切れです。 http://news.ap.teacup.com/aohyaku/20.html デパ地下食料館

会員以外にも公開

ちくわパン

コンビニで「ちくわパン」なるものを発見 えー!パンにちくわ?? 一緒にしちゃうってなかなか想像出来ない そして味はもっと想像出来ない でも俄然、食べてみたくなる 子供と一緒にこの感動を味わおうと2個、購入 ホントにその名の通りパンの真ん中にちくわが1本入ってる そしてそのちくわの中にはツナマヨ 美味しい!と、子供と意見が一致 考えた人凄いねぇー 見かけた方はぜひお試しあれ~(*^^*…

会員以外にも公開

荒サイ前に立ち寄った只者でないパン屋

 志木にある「エーデルワイス」で、カレーパン150円とシベリア200円を購入。東武線柳瀬川駅前の団地にあるパン屋。荒サイ前に店前で食べようと行ってみたが、商店街の入口であり、温かい飲み物が売ってなかったので、パンだけ購入して立ち去る。  パンは荒川に向かう途中のコンビニ駐車場で食べたが、どちらも最高❗️カレーパンは、家庭のカレーの味で、具材を細かくカットした感じ。辛さが無いのは、団地のパン屋とい…

会員以外にも公開

現在、台風19号の真っ只中

10/12(土)17時現在、 台風19号が最接近して雨も風も強くなってきました。 今日、午前中の風が強くなる前に コンビニへパンを買いに行きましたが棚はガラガラ。 なんとか買えたのが、スライム3種類の蒸しパンでした。 これはこれで可愛いのですが、 自分は惣菜パンが欲しかったな~

会員以外にも公開

朝御飯

朝起きて 散歩 CAFE行くが 土曜日の 成果 いっぱい コンビニに 行ったら パン 珈琲で 80円 又 cafe戻り はしごかな? こちらは 100円 サービスには 金かな? 市場 原理かな 時代が 変わりつつある ベトナム

会員以外にも公開

コンビニコーヒーはファミマがベター(笑)。

 今日は、メゾンカイザーの美味しいパンを買って来てランチにしました。 高級パンだけに美味しい(笑)。 で、パンにコーヒーなので、セブンイレブンでホット・カフェラテを買いました。 Lサイズで200円。 いつもは、ファミリーマートでMサイズ150円。 で、カップを比べてみたら、両者ちょうど同じ。 プラ蓋は、型は違うが、直径はピッタリ。 いつの間にか、コンビニも店舗ブランドによって価格が違う。 さすが…

会員以外にも公開

パンクの話2題

1話目: 暑いので午前中から冷房をかけて扇風機も回してたら、体温調節がうまくいかないのか今度は寒気がしてきた。 会社から毎日体温を測れとの指示が出てるので、念のため体温を測ろうかと思ったら体温計の電池が切れてる。 暑くて昼休みには走りに行けないのでコンビニにで電池を探しがてらお昼ご飯を買いに行きますか。 DAHONで出かけようとしたら後輪がゴツゴツ。 「マジかよ」 スローパンクしてた。 隣の…

会員以外にも公開

写真を配る②

施設同居の人に、窓から見た風景の写真を配ったら 好評だったので、行きつけのパン屋とラーメン屋にも上げようと、今朝コンビニでプリントしてきた。 両者とも、こんな風景は目に入らないだろうから。 左が朝焼け、右が夕焼け

会員以外にも公開

大型の台風に十分お気をつけ下さい。追記

台風の影響が、心配です。 しかし、やれる事には限界があります。停電に備えて、懐中電灯、その他、卓上のガスコンロ、など用意、また、お風呂に水を貯めておくなど? 主人と息子に頼んで、コンビニに買い物に行って貰いましたが、近くのコンビニで水や食パンを買おうと思いましたが、大きな2リットルの水は売り切れ、食パンも🍞売り切れ、何故か調理パンしかありませんでした。台風の数日前に宅配で水を届けてもらおうと考…

会員以外にも公開

「ネックレスを付けた」

ネックレスを付けた。何年ぶりだろう。青くて大きなガラスが四角形に編み込まれている。 大腸検査(吐血した前日に受けていた)の結果を聞きに行く。医師はまた7年前からの画像を見せながら説明。時々医師の顔をしっかり見た。紳士的な医師が丁寧に説明してくれるのは嬉しいものだ。 大きくなっていない。 脂肪腫は癌化することは殆どない。 院内コンビニでパンを買った。帰宅して食べた。 息子の自動車税3950…

会員以外にも公開

八天堂の通販

テレビショッピングで八天堂の通販をやっていました。 クリームパンで有名になったお店。 今はコンビニとコラボしてフルーツサンドを2種類出していますね。 出始めに姉がクリームパンを数種類買って来てくれましたが、私は甘すぎてあまり好きでは有りません。 テレショピでは数種類の冷凍パンが毎月届き月3980円。 全部で17種類とか。 どれもカロリーが高そう💦

会員以外にも公開

多摩サイで“もっちり"としたパンを食べてみた

 羽村堰で多摩サイ開始前に朝食を食べた。コンビニで買い込んだ2種類のモッチリとしたパン。  一つ目は、ローソンの鬼もっちり抹茶蒸しパン138円。蒸しパンとあるが、団子のようなもちもち感で、草団子を食べているようだ。  二つ目は、フジパンのもっち〜りあんドーナツ105円。こちらは羽村堰に近いセブンで飲み物とパンを追加調達したもので、たまたまもっちりを選んでしまった。蒸しパンと比べるともっちりは控え…

会員以外にも公開

バレンタインが終わり、、、

お雛祭りがきますね 昔から関係ないけど。 この時期スーパーでよく見る ひなあられ が大好きで、 買いまくってます。早速今日も買った。 これを牛乳と交互に食べるのですよ。 やめられないですよ! あと、このパン はじめて口にした時は なにこれ?!と声を出した。米粉のパンて こんな感じなの??と 見た目普通の菓子パンで少し高い値段で コンビ…