酒のつまみの日記一覧(3ページ目)

酒のつまみの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

年越し蕎麦

今年も年越し蕎麦を打ちました。 今年は蕎麦つゆの返しも出汁も作りました。 薬味の大根おろしはプランターで育てた遠野蕪(暮坪蕪と同じ) 急に昼食に食べるというので慌てて打ったのでまァーまァーの出来でした。デパ地下で買ってきたという天ぷらがちょっと貧弱でした。 出汁をとったあとのカツヲブシは酒のつまみにするつもり。

会員以外にも公開

気持ちはタイへ

今日の氷見市は最高気温が10℃、部屋でエアコンを入れてTV,パソコン、新聞です。 早く半袖でゴルフがしたい、防寒着でのゴルフはいやです。 2020年1月9日(木)まで27日、小松空港~上海プードン~タイといき14Rできるように準備を始めました。 酒のつまみ、ゴルフウエア、カップヌードル、シャンプー、 ボール等 月~土まで連続でのゴルフで上達してかえりたい。

会員以外にも公開

久しぶりのアジ釣り

昨日、久しぶりに夜釣りのアジ釣りに出かけてきました。 午後6時45分から40分だけの、入れ食い状態を楽しんできました。 表層のサバを避けながらのアジ釣りでしたが、十分楽しめました。 釣果はアジ16匹、イワシ4匹、サバ多数リリース。 今朝起きて、アジのとイワシの開きフライ用と刺身をつくつて見ましたので、些細な楽しみの今夜の酒のつまみです。

会員以外にも公開

絵手紙・茗荷

昨日収穫した茗荷です。 今夕の酒のつまみは、キュウリの辛子漬けと冷やっこを選び、茗荷を刻んだものと新生姜を摺り下ろしたものを食べました。ちょっと地味でしたね。 このところ家での食事が多いので食べすぎです。 妻が食事を作れるようになりましたので、私は大分楽させてもらっています。体重も増えてしまいました。 人はこれをコロナ太りだと言います。 冷酒「大吟醸日本盛」の喉越しは最高でした。

会員以外にも公開

酒のつまみ

あまりに暑いから、買い物に乗せてって ということで、一緒にスーパーへ 見つけたのは 霞ヶ浦産のワカサギ から揚げ食べたいな というと、揚げ物なんかしたくない どうせ、揚げ物は俺の仕事だろ あげてくれるならどうぞ だって というわけで、二パック購入 塩コショウをふりかけ 小麦粉をまぶして、油の中へ 揚げてる間に、グラスに氷 先日、偶然見つけた幻の芋焼酎 世界遺産屋久島の「三岳」を注いで 揚げたて…

会員以外にも公開

赤大根を買ってきた!。

八百屋に行くと、大きな赤かぶが出てきました。 いつもは赤かぶを甘酢で漬けるのですが、今日は赤大根を買ってきて、甘酢漬けを作りたいと思いました。 赤大根をスライスして、塩もみします。 水が上がってきたら、水は捨てて、塩、酢、砂糖、で漬けこむと赤く染まった大根の甘酢漬けが出来ます。 酒のつまみにもいい、簡単でさっぱり感のある食材です。 絵手紙は赤大根です。サラダ感覚で食べると美味しいです。

会員以外にも公開

旅気分

皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか? 梅雨明けから一気に猛暑となりましたが、 相変わらずの自粛生活で気分も晴れませんが、 気分だけでも「旅」がしたくなり昨日は駅弁を 買って旅気分に少しなりました。 駅弁は「東海道新幹線 富士山弁当」で、新型車両の N700S運転記念で7月1日から発売された駅弁です。 結構豪華で東海道沿線の食材を使いお酒のつまみにもなる 面白いデザインの駅弁でした。 皆さまも…

会員以外にも公開

 裏山から真竹のタケノコを取っ手来ました。

孟宗竹、淡竹、真竹と我が家の裏山にタケノコが続きます。今は、真竹のタケノコがニョキニョキと顔を出しています。  怪我をした足を引きずりながら道を選んで裏山に登り、真竹の竹の子を採収して来ました。とても沢山採れました。  今朝は米糠でアク抜きをし、「タケノコご飯」を炊きました。少し「白だし」を入れ、2合炊いてみました。とても旨い。  今夜の一人宴会の酒のつまみは「竹の子の煮物」を。タケノコを…

会員以外にも公開

ローソン限定の冷凍「ホルモン鍋」を買ってみた。

旧Twitterで「酒のつまみに最高」とポストされていたローソン限定の冷凍「ホルモン鍋」(410円)と木綿豆腐(108円)を買ってみた。 カッチカチに凍ったホルモンちゃんもガス台で加熱するれば数分でグツグツとマグマの如く沸騰。そこへ適当に切った豆腐を投入して、豆腐にも熱が通ったら完成です。 手軽に出来て美味しく頂きました。😋 鍋🍲はいつも作り過ぎて、翌日にクタクタになった残りを食べるの常で…

会員以外にも公開

庭に仲間が増えました!

トマト一株・ミニトマト一株 トウモロコシ二株が仲間入りしました。 日曜日からまた出張なのでなんとか根付かせておきたく 今日仕事が早く終わった関係で急いで植え付けました。 なんとか実が成ればいいな~ 位の軽い気持ちで行きます。 さて、以前ネモフィラの株をプレゼントしてた近所の お婆ちゃんが酒のつまみを持ってきてくれました。 物々交換で咲いてるネモフィラを6-7株プレゼント おばぁちゃんの笑顔が…

会員以外にも公開

絵手紙・カタクチ鰯

今日は魚屋さんで、ブリの切り身を買い、イカも買おうとしたら、干物のカタクチ鰯が目に留まり10本買いました。 カタクチ鰯は、カルシウムが豊富酒のつまみには美味しいものです。 老齢者でもまだまだ体の気遣いは大事、骨折など骨の心配もあります。 薬など飲まないで胃袋でカルシウムを補給しましょう。 私の骨密度は先月測定したら、年齢よりも10歳若い数値です。食生活は大事ですね。 シ…

会員以外にも公開

鮭キムチ

知り合いから「ウマいから食べてみて」と鮭キムチをもらった。北海道の焼肉屋さんの裏メニューだったものを商品化し、テレビ等のマスコミで話題になって、類似品もたくさん出回っているとの事。 私のもらったものは元祖の商品。 確かに美味い、ご飯のお供でもよし、酒のつまみでもよし、でも値段を確認したら少々お高い。 刺身用のサーモンもキムチも、どこのスーパーでもあるので、今度食べたくなったら自分で作ってみよう。…

会員以外にも公開

七福神

元旦に続き日本晴れです。 今朝の日の出も富士山も素晴らしい光景に幸せを感じます。 元旦早朝は、体操仲間と健康と新年を祝う乾杯でした。 今年初めてのコーヒータイムです。持ち寄った飲み物や酒のつまみなどで歓談を楽しみました。 従来は、この後に鎌倉まで山歩きするのですが都合で延期しました。七福神巡りの予定を確認して散会。 絵手紙は七福神です。 一般に、恵比寿天、大黒天、弁財天、福禄寿…

会員以外にも公開

ケークサレ

昨日は「ケークサレ」を作ったぞ、これは酒のつまみにもなるし腹の足しにも丁度いい。 昔は、小麦粉にベーキングパウダー等々・・・と結構めんどくさかったが 今は、ホットケーキミックスと言うのが有るので大変便利になったもんだ。 毎度の事だが 我ながら上手に出来た、味は最高だべ・・・ このケークサレは甘くないし中身は好きな物を入れれるので好きなように作れてうれしい事だ。    俺にはぴったり…

会員以外にも公開

野の旬は続いて居ます。

菜園の片隅に有る雑地にワラビが、どんどん出始めた。 1週間ほど前から数本ずつの収穫はしていたのだが、この暖かさに一斉に出始めたようだ。 1~2日置きに50~60本は当分の間収穫出来そう。 採ってきたワラビは、重曹をパラパラと振り、熱湯を注ぎ入れて落とし蓋をし、1ばん放置すれば翌日の酒のつまみになる。 ポリポリヌルヌルとした食感、堪らなく好き。 味噌汁にぽんと入れて遣っても旨い。 山菜…

会員以外にも公開

居酒屋釧路いらっしゃい!

「熊本産シマアジのお造り」「シナチク納豆」を福司辛口の熱燗で如何でしょう。 「エビたっぷりのお好み焼き」もお勧めです。  「シナチク納豆」はシナチクを軽く刻んで納豆添付のタレとラー油と大葉で和えただけですが、日本酒のつまみとして問題ありませんでした^^  当店のメニュー入りです^^  月曜日に札幌でオペラ鑑賞があるので、日曜日に出かけるつもりでしたが、台風のこともあり明日土曜日に今回は急遽私…

会員以外にも公開

久々にいい気分

今日で、とりあえず宅配の仕事はおしまい 久々に早く家に帰り 烏賊のポッポ焼きを作って ちなみにポッポ焼きとは 烏賊の皮をむき「 アルミホイルで舟を作った中に 輪切りの身と足を入れ わたを乗せ、お酒、しょうゆ、七味、マヨネーズを適量 包み込んでオーブンで約20分 これが最高の酒のつまみです 妹の旦那は、今年から福井に転勤 実は副知事に就任したのです で、福井のお酒を送ってくれていた それを今日…

会員以外にも公開

「阿蘇歩WORLD」 いざッ 中洲へ 🎵

You Tube チャンネル 「阿蘇歩WORLD」 6月6日(土) 中洲のカラオケ喫茶に出向いた、定期的に来る土曜日組も9割方揃った・・・ 「元気で会えて よかったねえ~」♬ いつもの土曜日の雰囲気になってきた・・・ この日は朝6時ごろ起きたのだが お腹がすいてて、昨夜から置きっぱなしの 酒のつまみ 「柿の種を」TVをみながら横になって ポリポリと、誤嚥をおこしてしまった・・・ 咳が止ま…

会員以外にも公開

伏見甘長とうがらし('23-9)

 去年は、京野菜である"万願寺とうがらし"を種まきから6株育てました。今年は、"伏見甘長とうがらし"を10株育てる考えでいます。今日、種袋を買ってきて種まきしました。ちょっと種まきの時期が遅れたのが気になるところです。  この手の"○○とうがらし"は、友達におすそ分けするのに非常に都合がいいのです。酒のつまみにもなるだろうし、ごはんのおかずにもなります。小さなビニール袋に小分けして4〜5人分を…

会員以外にも公開

おつまみのアウトレット!

地域新聞の中にチラシが入っていた 本日24日だけの特売! どんな商品があるか覗いてみよう 場所は近くの物流センター近くの倉庫 酒のつまみ類が主な商品 多分…倉庫内の在庫処分でしょうね〜 賞味期限は長い物で7月 それらが10袋で1000円也 賞味期限が短いものは10袋をサービス! 大量に購入したものの… 家に持ち帰り月別に並べ袋に入れる そうだ‼️ 酒飲みの長男にお裾分けしよ…