人気メニューの日記一覧(2ページ目)

人気メニューの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

カレーライスと福神漬け

(日本経済新聞「くらしナビ」・・「なるほど ! ルーツ調査隊」’22年7/25 夕刊より) 洋食文化の草分け的存在「資生堂パーラー」では、1928年の開業当初から、カレーライスは不動の人気メニュー。そして、カレーライスの皿の隣には福神漬けやその他の"付け合わせ"が鎮座するスタイルを100年守っているそうだ(広報部、山岸豊史)。 日本風のトロミのあるカレーは、明治時代にイギリスを経由して日…

会員以外にも公開

結婚式場のランチセット

ボランテイア団体の寸劇メンバーで打ち上げをした。 場所は地元の結婚式場で月に2回ほどあるランチセット。 1500円で一応のコース料理が堪能できてさらに美味しい。 スタッフが式場スタッフなので客扱いがレストランと違う。 サスガにドレスコードは要らないが部屋は別格になる。 25名限定なので人気メニューは早々と予約が一杯になる。 当日は若い人に混じって高齢なご婦人も来るが全員女性だ。 男性は私一人で…

会員以外にも公開

熱海温泉旅行から帰りました。

昨日から一泊で小田原・熱海温泉旅行に行ってきました。 以前の体操仲間が、私の引っ越し祝いの招待です。 体操仲間8人と電車でJR最寄駅から小田原駅で下車、小田原市内を散策して小田原城へ・・ ここは何度も来ていますが、いつ来ても城郭が美しいところ 気持ちが晴れがましいです。 小田原で昼食はRYOというレストラン、海鮮料理です。 この店の人気メニュー限定の「まかない丼」を頂きま…

会員以外にも公開

サムギョプサル [豚三枚肉の焼き肉]

韓国初日の夜 10人で サムギョプサルを  食べに行きました。 サムは数字の3、ギョプは層、サルは肉を表す韓国語。 三層肉=脂と肉が交互に層になった三枚肉=バラ肉を 指し、豚のバラ肉の焼き肉料理をこう呼びます。 日本の焼き肉の人気メニューは牛カルビですが、 韓国では牛肉よりも豚肉の焼き肉の方が一般的です。 焼き肉を食べに韓国旅行にいく日本人はいささか 拍子抜けするかもしれません。…

会員以外にも公開

🌸ランチ

🌸北新地でランチ 久々に北新地の【和牛割烹 穐山】でランチしてきました。 ローストビーフが美味しいと評判の店で、熟成肉には大反対してる店主。 普段は、ローストビーフ丼1,100円ですが、今日は雲丹ハンバーグ乗せの 1,800円のを注文。 今日は、黒毛和牛の ウチヒラ肉のローストビーフでした。 女性に人気があり、カウンターには男性は僕だけで…

会員以外にも公開

競輪と労働者の街らしいボリュームのあるセット

 多摩川ライドで天空橋まで行って、大師橋を渡って大師通りから川崎にランチを食べに向かった。川崎にある「新八」で、カツ丼セット550円を食べた。市役所通りにあるスタンド店である。  セットはワカメ蕎麦か饂飩にミニカツ丼であり、カツ丼単品が同じ550円にしては一人前に近い大きさ。ワカメ饂飩は、麺が昔ながらの柔らかタイプ。うどん汁は関東にしては薄かったので食べやすかった。カツ丼は5mm程度ながら卵のと…

会員以外にも公開

上海からニーハオ!

 今日のお昼は「上海焼そば」。 生麺タイプの袋麺です。 カルディ・コーヒーファームという聞きなれない会社の製品。 生麺だけど、一度お湯で茹でてから炒める。 ちょっと変わってますね。 オイスターソース仕立てのスープが付いています。 麺はうどんよりは細く、そばよりは太い、といって感じでもちもち感があっておいしい。 いろいろ野菜と細切り肉を入れて食べました。 小籠包や上海蟹が有名な上海。 焼そ…

会員以外にも公開

池袋『キッチン・チェック』で海老と帆立のミックスフライを食べました。

非正規雇用のノーワーク・ノーマネーなので、土日は宅配レンタルDVDピッキングのバイトをしています。 そんなバイト先の昼休みにスマホから投票した馬券が当たったので、気になっていた海老と帆立のミックスフライ(1,800円)を食べに『キッチン・チェック』を再訪しました。 揚げたてのフライは確かに美味しいですが、やはりこの店は味付けのある料理がお勧めだと思います。 お隣の席では高齢のご婦人がビーフ…

会員以外にも公開

18北海道 ニセコ ダチョウ牧場

道の駅ニセコの近くに ニセコ第2有島ダチョウ牧場が有ります。 ここに餌やりに行ってきました。 100円で茶封筒に入った餌を買ってダチョウにやります。 ダチョウは 視力が弱いみたいで 手のひらの餌だけでなく 指までかみます。 ま~ 歯がないのでそれほど痛くはないですが 最初はびっくり。 売店でダチョウのソーセージや卵料理も売っているみたいです。 ニセコの道の駅で ジャガイモを50㎏、カボチャなど…

会員以外にも公開

2022/8/25 町中華でランチ

 不安定な天気でアウトドアは無理そうです。ちょっとした用事を片付け終わったところに離れの住人から連絡がありました。畳に虫喰いがあるとか。でしょうね。ずっと窓を閉めて、半分は不在だいる時だけエアコン。 虫退治の調査と対応を学ぶべくホームセンターへ! これを口実?に今日は久しぶりに町中華! 平日の昼間は殆どきた事がありませんが、駐車場はいっぱい!店内も8割方客が入っており大繁盛しています。…

会員以外にも公開

2023/5/13 山の中の特盛りランチ

 今日はオートバイコミュとセーリングのコラボイベントでした。昨日の天気予報では15時以降降雨との事で、一旦「GO」判断をしていました。 今朝の天気予報は雨が早まり、昼には降り始めと最悪!急遽中止にしたものの、今後のイベント打合せが出来なくなるのでイベント内容を変更。 「ランチミーティング」で提案して、滋賀県のとあるcafeへ行く事にしました。 詳細住所は非公開、電話番号も非公開!売り切…

会員以外にも公開

レストラン 函岳@枝幸町歌登

この辺りまで来ると宿がかなり限定されてきてしまいます。 と言う事で3年連続で”うたのぼりグリーンパークホテル”に宿泊することに。 今回は、節約モードで旧館のリーズナブルな素泊まりプランを選択。 ただ、歩いて行けるようなところには飯屋がある訳のないところです。 そんな状況下で唯一食事が出来る場所が此方になります。 まあ、それを見越してのことでしたけどね・・・ 昨年までは、2食付きプランで泊まって…

会員以外にも公開

埼玉の人気パン屋は開店時から盛況

 東所沢にある「ベルテコ」でモーニングブレッド。武蔵野線駅の南側にある中央通り沿い、ヤオコーの前にあるパン屋。荒サイの前に寄り道をして、埼玉の人気店で朝食を取ろうというもの。朝7時30分から営業しているので、ライドの行程には打ってつけで8時頃に入店。パンを買い求める客が多く売り場はごった返していたが、喫茶スペースは空いていて助かった。購入したのは、カレーパン180円、ピザ260円、アイスコーヒー…

会員以外にも公開

人気メニュー完売でもメインに据わるオムライス【ライラック】

八尾バルメニューを見て『タルタルソース海老フライ添え』気になってしかたない 三軒目に行ったのが作戦ミス並んでいて入れない 一軒挟んでから行ってみたら席につけたが海老はソールドアウトあぁ無常・・・! でもこの店の売りはオムライス専門店だから落ち込む必要ナッシングです バルで来るのは二度目でも飽きない味と個性的内装に好奇心満たされる 料理が前回よりランクアップしていてこりゃ頼…

会員以外にも公開

中仙道山あつ@蕨市

以前から行く機会を伺っていたお店の一つです。 思い切って今日、行ってみました。 一寸敷居が高いかな~・・・と、思っていたもので。 時間は、開店直後の11:30過ぎ頃に到着。 店舗前にチャリを駐め、店内へ。 すでの2組4名の先客が・・・ 入り口に掲示してあったランチメニューの宿場弁当(限定5食)は、間に合ったかな~・・・ そう思いながら案内されたカウンター席に着き・・・ 改めてメニューを見直し・・…

会員以外にも公開

鹿島神宮参りとランチ

2月4日、鹿島神宮に恵方参りに行って来た。 偶然にも新年会で白子温泉に行った時我が家から約南南東の香取神宮に初詣したが茨城の地底に有るナマズ岩の尾の辺りが香取神宮なので頭の部分に位置する鹿島神宮にも行った方が良いと友人に言われ方位も約南南東なので行って来た。 7時に出発し北関東道を使いのんびりと向った。 順調に走れ9時半に鳥居横の第一駐車場に駐車し参道も、本殿も混まず参拝できた。 残…

会員以外にも公開

明日は我が身かと

家から駅に行く途中に、いつも綺麗な花が咲き続けている洒落た一軒家があり、その家の男性が花の手入れをしているのを時々見掛けていた。 年の頃は、私と同じくらい。少し上かな? 小洒落たおうちに良く似合う、なかなかお洒落な男性。 言葉を交わすことはなかったけど、時折会釈する程度。 駅まで歩く路の、心地よいひとこまの景色でした。 それが、昨日その家の前を通りかかったら、歩くことも不自由になったその男性が…

会員以外にも公開

カフェ はなまる@さいたま市南区

先程ランチを食べに行ってみました。 出遅れ感が若干あったので、駐車場も空き始める頃かな~・・・ なんて思い13時頃に店舗着でした。 しかし、思いの外というか・・・ 駐車場は、5台分確保してあるようだが全て空いていましたね。 一寸意外でした・・・ 店内に入れば、如何にも近所のお客さんという感じの方ばかりと言うべきか・・・ だから、駐車場は空いていたのかな・・・ なんて思ったり。 …

会員以外にも公開

まんパク2018 立川昭和記念公園で5月17日~6月4日まで。おすすめメニューも

2018年5月17日(木)から6月4日(月)までの期間、東京都立川市の国営昭和記念公園で「まんパク2018」が開催されます。 「まんパク」は音楽企画制作会社のロッキング・オンが主催するフードフェス「満腹博覧会(まんぷくはくらんかい)」の略称で、立川・国営昭和記念公園での開催は今回で7回目。 開催期間中に40万人以上が訪れる、日本最大級の野外フードフェスです。 立川昭和記念公園のまんパク会場には、…

会員以外にも公開

九州 熱中屋 品川 LIVE@品川駅港南口

品川駅港南口から程近い場所のビルの3Fにあります。 今日は、このお店に行ってみました。 かなり前に数回行ったことがあるのですが、数年は行っていなかったような・・・ 私が勤務するオフィスの入ってる品川シーズンテラスにも系列の店舗があるので足が向かなかったのかと・・・ とは言え、同じ系列ながらランチは内容が異なり・・・ 今日に限っては、行ってみたくなった次第でした。 何が引きつけたかと言うと、御飯…