フィリピン 言葉の日記一覧(2ページ目)

フィリピン 言葉の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

レンズの先には     翡翠葛        五月九日

翡翠葛(ヒスイカヅラ)です フィリピン諸島の限られた地域の熱帯雨林にしか自生しません 蔓性の植物で,高さは 20 メートル以上になります 春から初夏にかけて青みがかった緑色の勾玉形・・いやカギ爪のような形の花を沢山付け、花房は 1 メートル以上も垂れ下がります 首飾りかなにかにしたら・・・欲しいよね 本当に美しい色なので是非ご覧になることををお奨めします 翡翠のような青碧色で、そこか…

会員以外にも公開

数年前に読んだ本

7年くらい前ですが、「拳(こぶし)の漂流」という本を読みました。(城島充/著、講談社) 戦後昭和二十年代に日本で活躍した、フィリピン人ボクサーの生涯を書いたノンフィクションですが、本書の終わりの方で印象的な言葉が目に入ってきました。 或る男性が発した言葉... 「親父は僕を愛してくれましたから」 それは主人公のボクサーと直接は関係の無い言葉でしたが、この言葉に触れることが出来ただけで、…

会員以外にも公開

退職後の雑感(500)

  「退職後の雑感、世界が面白い!」  この閉塞感ある世の中で、  今日も闘う同世代の若者達に  「世界を舞台に働く」という人生の突破口をとの、  太田英基さんの言葉を借りて、提案したいのですが・・・。  太田英基氏の場合・・・→中学・高校での英語力は低く、英語を諦めていたそうですが・・・そんな時代を30代の半ばまで過ごしていたのに、フィリピンで3カ月間、コミュニケーション英語力を…

会員以外にも公開

太陽にあたりたい

久しぶりに太陽にあたりたいと思った。 「浴びたい」という言葉でもいいのだけれど、なぜか「あたりたい」になった。 夏には、あんなに避けてまわっていたのに。 しばらく遠ざかっていたら、途端に太陽が恋しくなっている。 「あたる」と言えば焚き火が一番似合うのだけれど、今のご時世ではそれもかなわない。 で、ここにきてグッと冷え込んだせいもある。 太陽から光と暖をいただきたいと、心身が欲したような感じで…

会員以外にも公開

新しい友人たち

NGO主催のルーマニア語教室に通い始めた。 この授業を受けられるのは、"原則"EU加盟国以外の国籍を持つルーマニア在住外国人。 クラスメートの出身国は、エジプト、フィリピン、ブラジル、スコットランドなど、 バラエティに富んでいて、年齢もさまざまだ。 昨日、私のとなりに座ったイラク出身のクラスメートは、明るく朗らかで 知的で洗練された雰囲気もあって、早くもクラスのムードメーカー的存在だ。 …

会員以外にも公開

自分、整う

日曜日お休みだったので、ちょっとお疲れ気味の自分を流行りの言葉で言うなら「整える」かぁ〜と、お風呂の王様へ。 炭酸泉やジェットバス、サウナ。一番いい汗かいたのは岩盤浴でした。サウナよりポタポタ汗が滴り落ちます。何でなのかなぁ。 3ヶ月ぶりに垢すりもしてもらいました。韓国式って書いてあるけどフィリピンの元気なお母さんにゴシゴシガシガシやってもらい、ついでに全身オイルマッサージ😅 ちょ…

会員以外にも公開

透析の機械の赤いランプがピカピカ光る。

これってどういう事と、還暦を既に迎え、今は嘱託のO看護師に聞く。 患者さんに異常が見られた時に光るんです。 普段は青いランプのままですが。 MEの加藤さん、男性、若いのに、ババチャリで出勤、まだ入ったばっかりで、先輩の女性MEから、加藤と呼び捨てされている。 こやつが、鳥居さんのベッドに来ると楽しいと言ってくれる。 こやつの後輩の松坂さん、かなり、イケメンME、松坂桃李と、嵐の松じゅんを…

会員以外にも公開

今の幸せは...

TV番組 「戦場のメロディ」を、連休中にビデオで 観ました。 歌手、渡辺はま子さんの勇気ある行動に 感動しました。 ひとつの歌が、108人の日本兵捕虜を救いました。 オルゴールのメロディが、当時のフィリピン大統領の心を動かしました。 この番組を制作された方々に感謝したいです。 人間一人が出来る事は小さいですけれど、 それが広がって大きな力になっていくものですね。 言葉は通じなくても、音楽、映画…

会員以外にも公開

アイム ハンサミング イン ナウ。

仕事場に フィリピン🇵🇭の 人が数名いるんですが…彼らは みんな 英語 タガログ語 日本語の言葉を使います…日本人で 同じことならば…かなりのアドバンテージを得るのではないか?…と考えます そういう意味では 日本人は恵まれてるな…常々思うのですが… 今日 🇵🇭の50台 女性が… 私の若い頃 綺麗だったよ… 今度 写真みせる…🇵🇭👩 今も あ・リトル(少しだけ?)綺…

会員以外にも公開

ドゥテルテ大統領(フィリピン)は、自ら麻薬犯罪を促進した?

今日は、歯医者の定例歯垢洗浄など。 ボンディングの前歯が欠けてしまったが、その補修もやってもらえた。 右側の歯の歯茎のポケットが大きくなっているとのこと。 歯茎を良く洗浄して手入れをしなければ・・・ 歯茎の状態も事前に警告してもらえれば悪化を防止できるのでありがたい。 今では、家族全員がお得意様(笑)。 歯医者の後、大森の蕎麦吟で海老天丼セットのランチ。 ここのランチは、量が少ないので私に向い…

会員以外にも公開

「夏が来ると思い出す戦没画学生の無言館」

戦前の昭和11年に生まれた私は毎年、夏が来ると太平洋戦争のことをいろいろと思い出します。 昭和20年7月10日の仙台大空襲の紅蓮の炎、一面の焼け野原の光景は心に焼き付いています。そして戦後の疲弊しきった日本、殺伐とした社会、食糧難の戦後、それらは忘れようとしても忘れられません。 ですから毎年夏が来ると第二次世界大戦のことを思い出します。 8月15日の昭和天皇の終戦の言葉は疎開先…

会員以外にも公開

「定年後の楽園の見つけ方 海外移住成功のヒント」大田尚樹著

最近は退職後、日本脱出する記事や書籍が刊行されています。 生活費が比較的安くてすむ東南アジアで老後を過ごしたり、海外に留学して勉強をやり直そうと試みる人が増えているのでしょう。 こんな記事もありました。 「65歳からの挑戦! 熟年 イタリア留学体験記」(週刊朝日 2017.12.1))です。元気で旅行ができるのが70歳代前半までだとすると、回れる国はあと10カ国。それなら「好きな国で暮らし、…

会員以外にも公開

嘘でしょ…まさか逆の意味?海外で日本人がやりがちなNG行動

海外旅行で外国を訪れた際、英語や現地の言葉が苦手でも、「イエス(はい)」や「ノー(いいえ)」を意味するジェスチャーをするだけで何となく通じることがあります。 例えば、肯定のときはうなずく、否定のときは首を横に振るといったですね。 しかし、このように日本人にとっては当たり前のしぐさでも、海外の国によっては通じなかったり、場合によっては逆の意味で伝わったりすることがあるのです。そして国によっては、相…

会員以外にも公開

退職後の雑感(717)

  「退職後の雑感、コミュニケーション力」  何でも、コミュニケーションを取る上で、言葉の力は、35%でしかなく、後は、身ぶり手ぶり顔の表情などで補っているとか・・・?!  テレビで、高校生の女の娘2人が、電子辞書を使って、楽しくコミュニケーションを取っていましたが・・・。  そうですね、日本人の場合、学校で英語を学んだ人は、ある程度の知識はあるのですが、それを使う勇気がないですね・・・?! …

会員以外にも公開

た退職後の雑感(398)

  「退職後の雑感、多国語の勧め」  英語は、今では、日本では、小学校から教わり、中学校で教わり、高校でも教わり、それなのに、英語を話す外国の人の前で、上手く話せない人、多いですね。  英語って、多言語をする場合の基礎の言語で、今や、大きな改革が必要だと思っているのですが・・・?!  フィリピンの人にしても、ケニアの人にしても、インドの人にしても、母国語(それぞれ、タガログ語、スワヒリ…

会員以外にも公開

頭にうかぶ公園と人>Empathy なるか-

ウオーキング途中の団地内公園には、様々(さまざま)な人との出会いがある。 年は高齢から若いのまで-保育園のおねえさんに付き添われた園児、おばあちゃん子守りのよちよち歩きまでも。 国際的な今では、フィリピン、ベトナム、中国の子連れママさんとも出会う。 さて、会話はじめてうちとけるか、しらけるか。 うちとけるには、まず声かけるが、勝手にしゃべってはダメ。 「いい天気だねぇ」などと声かけ、相手の言葉を…

会員以外にも公開

「豪華客船への反発とその圧倒的な魅力」

ここ数年、豪華客船に乗りませんかという勧誘のパンフレットが数多く来るようになりました。 しかし私はその豪華客船へ対して三つの理由で反発していました。 一つは豪華という言葉が嫌いなのです。戦前生まれ戦後育ちの私は清貧こそ一番良いという教育を受けました。質素こそ和の文化の神髄だとも教わりました。その反対の華美とか豪華はいけないと教わりました。華美や豪華とは見た目は華やかですが、内容が貧弱なことが多…

会員以外にも公開

認知症行方不明者が最多

===   故殺容疑とは ===  ある文章を読んでいたら「故殺容疑」とあった。あまり聞きなれない言葉で、たぶん目にするのは初めてかもしれない。  調べると、故意に人を殺すこと。一時の激情によって殺意を生じ、人を殺すこと。旧刑法の用語で謀殺と区別して用いるとある。  「謀殺」は聞いたことあるが、一応、謀殺とはあらかじめ計画して人を殺すこと。ただ旧刑法の用語とは知らなかった。  井岡一翔の…

会員以外にも公開

「インドネシアの独立戦争とスカルノ大統領」

最近この欄ではアジア諸国の独立と日本人の関わりをテーマにして次のように幾つかの記事を書いてきました。 「フィリピン独立の英雄、ホセ・リサールと日本人女性との恋物語」、2021年09月15日 「アメリカのアフガンでの敗北はベトナム戦争を思い出させる」、2021年09月14日 「日本人が憧れていた南洋の島々、その現在」、2021年09月10日 取り上げた国はフィリピン、ベトナム、インドネシ…