英語 例文の日記一覧(2ページ目)

英語 例文の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

今日の単語11:aristocrat

An aristocrat is someone whose family has a high social rank, especially 【名】 貴族 aristocratの意味・説明 aristocratという単語は、英語で上流階級の人々や貴族を指します。つまり、特定の家系や身分に生まれた人々を指し、社会的地位や特権を持つ個人を指す言葉です。彼らはしばしば特定の称号や財産を持ち、特…

会員以外にも公開

tip on duoの自体の意味について

ちょっと引っかかっていたのでネットの意見や自分なりの考察です。 tipという単語の理解は難しく * 先端 * チップ、チップを渡す * アドバイス、情報、予想する * 傾ける * ゴミ捨て場 などの意味があります。 イメージとしては水面から氷河が顔を表してる感じです。 tip of the iceberg まさに氷山の一角 イメージ画像参照です。 1先端(全てではなく、一部出てることから…

会員以外にも公開

英語水準12000語のために、頑張る。

数日前から、英語の語彙を増やすために、毎日、10個以上の単語をノートに書き出して、例文を書いているが、結構、時間がかかる。TOEICの12000語である。数ヶ月前に調べたら現在私は、8000語程度の語彙があるようだ。 別に普通の会話をするには、十分だが、専門的語彙が足りない。進化論を論じたことがあるが、話しにならないほど。ちょっと、惨めな気持ちになった。できれば、語彙を30000語にしたいのだ…

会員以外にも公開

おまわりに文句いうデニス

あんたのせい。 =あんたが私にそれさせた。 You made me do it. 「made」でパトカー巡査の責任にしてしまうのは、われらの英雄・デニス。 ママの強い味方である。 おいらのママが悪い言葉いうのは、あんたのパトカーのサイレンがうるさいから。 >あんたのうるさいサイレンが、ママに悪い言葉を使わせた。 Your loud siren made my mom use a naugh…

会員以外にも公開

「本音さぐり」はアメリカ人だって!Dennis

デニスは悪気ない。 「わんぱくデニス:Dennis the Menace」とは呼ばれるが、ただママに言われた言葉をそのまましゃべっているだけ。 だけど来客さんは気をまわして、「帰れ」が本音と勘ちがいする。 わたし訳> デニス>お客さんたち、長くいるの。 ママが言うんだよね。行儀よくしてなさいって。あなた達が帰るまでは。 英会話> Are you staying long? My mom sa…

会員以外にも公開

不定詞 To better

To+副+V構文の調べが止まらない。 分離不定詞の説明があるウォールストリート・ジャーナル(The Wall Street Journal)の経済英語を読むと、まとめればどうなる、和訳は、ほかの例はなどについての調べものが途中で止まらない。 対象例文。 We know the public wants to better understand our mission to save liv…

会員以外にも公開

「serve」はクセモノ(続)

以前の日記の続編。 日記『蚊が血を吸う >serve』では 「serve」には「いろんな意味があり、また無訳もある」とし、「まだまだあるが、またの日に」と書いた。 今回はその「serve」の熟語。 |serve its purpose:その目的を達する |serve the time(hour):日和見する、都合よく行なう |as occasion serves:適時に、適切な時に |Whe…

会員以外にも公開

ゴリラのダンス Splash 'dancing'

水しぶきあげてのダンス。 100万回もUチューブで観られたという。 なにがそんなに面白いのか。 「フラッシュダンス」という30年も前の映画の中で女性が水しぶきを浴びて踊るスプラッシュダンスと似ており、そのシーンが多くの人の興味をかきたてたよう。 これはCNNニュース。 以前には、直訳したような日本文が並んでいたが、この頃はそれほどおかしくない。 ただ英文を正しく理解してないのは相変わらずの…

会員以外にも公開

夜には、その日に学習した英語などをおもいだす-

「done:形:済んだ、完了した、終わった、用がない」 ・I'm not done. : 俺の話はまだ終わっていない。 ・The job's done. : 仕事は終わった。 ・It's not done. : そういうことはしないものだ。 ・Done! : 了解!/決まり!/よし決めた!/よろしい! これは、アメリカにいたときに郵便局の事務員から聞いた。 日本への郵送物の必要事…

会員以外にも公開

日本人が陥る誤訳の罠

越前敏弥の「越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文−あなたはこれをどう訳しますか?−」を読了した。著者は、学習塾自営、留学予備校講師、翻訳学校講師等を経た後文芸翻訳家に転じ、最近ではダン・ブラウン作品等のミステリーの翻訳で知られている。本書では、著者が長年係ってきた翻訳学校の授業で取り上げた、日本人の陥りやすい英語の誤訳について、例文を挙げて丁寧な解説がなされている。  本書の対象は、英語フリーク…

会員以外にも公開

Tシャツ文字に気をつけろ!Bitch, Maple Leaf!

Yブログがなくなるとのこと。 わたしのものが100本ほどあるが、過去の文章など、いわばゴミのようなもの。 それでも自分なりにおもしろいと思うのは、文章を修正して、この趣味人倶楽部に再度UPしてみよう。 Tシャツ文字に気をつけろ!Bitch, Maple Leaf 「マルコムX」文字は、白人女性が避けたよう。 非暴力的指導者のキング牧師に比べれば攻撃的な黒人解放指導者のそのMXの文字の入りT…

会員以外にも公開

「自分のポケットに手を入れる」英国政府

「お金を出しましょう」か。 「put my hand in my pocket:自分のポケットに手を入れる」。 英国政府も「自分のポケットに手を入れる:自ら金を出す」。 「資金援助します」のよう。 ホンダが英国から撤退すると、その工場の約3500人が失業するという。 それは問題と英企業相が乗りだした-シビックで? 「公的資金による支援:put my hand in my pocket」するか…

会員以外にも公開

はてな-入試問題みたい。

人生相談に参考としての心理学論文には英文法問題なみの文章がでてくる。 その謎ときしてると、日本人むけの入学問題を連想する。 Are you irritated about something unrelated to the person with whom you are talking? 機械翻訳>話している相手とは関係のないことでイライラしていませんか? もうひとつ意味が分からな…

会員以外にも公開

「パンツはく」と、またデニス-wear the pants in the family

パパ、うろたえる。 人のかげ口をデニスにばくろされたから。 「あの奥さんは、wear the pants in the family:家族内でパンツを履いている>家庭における主導権を握る、亭主を尻に敷く」をデニスに聞かれていた。 そして、その奥さんのスカート姿を見たとたんにデニス叫んだ。 「家族内でパンツを履いているって、パパ言ったけど。ちがうんじゃない」。 wear the pants…

会員以外にも公開

「ルート66」 英語と娯楽

この人、だいじょうぶか。 個性ある人がUSではもてはやされるせいか、さまざまな行動をとる人がいる。 『ARIZONA DAILY SUN』紙の写真にのるこの男性は雪が降りしきるなか、屋根もない5輪車(自転車かバイクか)にのってフラッグスタッフ市の国道66 号を走っている。 This man's open-air vehicle seemed as good a way as any to mo…

会員以外にも公開

今日の単語13:frown

When someone frowns, their eyebrows become drawn together, because they are annoyed, worried, or puzzled, or because they are concentrating. 【名】 しかめ面 【動】 しかめっ面をする frownの意味・説明 frownという単語は、不機嫌な表情をするこ…

会員以外にも公開

英会話のExcuse+悩めるWriting

“Excuse me.”をさわやかに聞く。 調べもので訪れたカナダ大使館内で、身体がほんの少しふれた男性から「あっ、失礼」とばかりのネイティブ発音を聞く-“Excuse me.”。 US国内機の通路で立ち話するおばちゃん2人に「道を開けて」と“Excuse me.”いう小学生のきれいなネイティブ発音をそばで聞く。 “Excuse me?”を気まずく聞く。 わたしの英語が聞き取れないので「もう一…

会員以外にも公開

英会話 逆わかり 夏すずし

逆の発想の英会話-「You」と「I」。 それを聞いて、頭に血がのぼり、夏なのによけいに暑くなる。 思いだした英会話はこれ。 提出したレポートをよくなくしてしまう女性教師について、アメリカ女子学生にグチこぼすと、聞こえてきたのは「I don't blame you.」。 初めて聞く会話で、わたしはめんくらう。 わたしの意見に賛成する顔つきで、「I don't blame you.:わたしはあなた…

会員以外にも公開

阿吽の呼吸

「おい、あれ」「あいよ」 熟年の夫婦の会話などを想像しますね。 この慣用句はなんとなく知っていましたが、語源がここにあるとはつい最近までわかりませんでした。 神社の狛犬や金剛力士像、そしてシーサーなど一対で存在する宗教的な像は、一方が口を開いた「阿形(あぎょう)」と、もう一方は口を閉じた「吽形(うんぎょう)」となっています。 このことから、「阿吽」は「相対・対比・対立など相対する二つのもの」…

会員以外にも公開

今日の単語4:delve

If you delve into something, you try to discover new information about it. 【動】 掘り下げて調査する delveの意味・説明 delveという単語は、熟考や詳細な調査を行うことを意味します。物事を深く掘り下げ、詳しく調べることを表現する際に使われる動詞です。例えば、"She decided to delve into…