味噌カツの日記一覧(2ページ目)

味噌カツの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

秋旅行

四泊五日のキャンピングカー旅行 今回は奈良〜富山、新潟〜福島〜栃木〜群馬〜長野〜山梨〜静岡と、紅葉巡り、味巡りしてきましたぁ お魚ノドグロのお寿司、果樹園のフルーツパフェ、湖畔カフェのアップルパイ、ほうとう、味噌カツ食べて(^。^) 気ままなキャンカー旅を満喫できましたぁ。 温泉♨️に浸り、秋の景色を満喫! ダンナ様、運転お疲れ様でしたぁ、ありがとう

会員以外にも公開

ランチ難民

昨日のモーニングに続き ランチでも 焼きそばのお店に行ったら 店は開いてたけど 席は有るのに テイクアウトのみとのことで諦めて次の店へ 市役所近くの魚半食堂さんへ 今日のランチは味噌カツ どうしようか迷ったけど 550円と言う値段に負けた(爆 駐車場が減って3台から2台に 今日はたまたま空いててラッキー♫

会員以外にも公開

味噌煮込みかつは汁少なし

池袋東口の「松乃屋」で味噌煮込みかつを食べた。店はビックカメラの対面にあり、ビルの2階と店内が分からないため少々入り難いところがある。カツでは、煮カツや味噌カツは好きな食べ方なので、その両方を掛け合わせた味噌煮込みかつには結構期待した。定食650円には、ご飯と味噌汁がついていたが、田舎うどん小200円を追加した。味噌汁を+180円で豚汁に変更もできたが、どうせならうどんで。田舎うどんは醤油ベース…

会員以外にも公開

海鮮丼ミルフィーユ

きょうはランチで海鮮丼ミルフィーユを食べました。 大中小とあり小だったのですが満腹です。 小でもご飯は250㌘(普通の茶碗大盛1杯)でご飯の上だけでなく、器の底にも具がいっぱい。 味噌汁と漬物は食べ放題。 愛知県田原市の海鮮丼まるみというお店。 まだオープンして3~4年ですが、テレビなどで紹介され人気店になっています。 海鮮丼だけでなく、天丼、うな丼、三河ポーク味噌カツ丼などもメニューにあります。

会員以外にも公開

歯応えがしっかりとしたリーズナブルなサービスカツ

 福生にある「わが家」でサービスロース定食700円を食べた。福生駅南口を出て拝島方面に向かったところにある。今日はサイクリングで羽村から下流に向かうコースをとったが、11時の開店時間に合わせて行った。時間になっても暖簾が出ないので待っていると、車で店主がやってきて店内に入るように促された。  カツ専門店であるため味噌カツ、チーズカツ、葱塩など凝ったメニューが揃っていたが、やはり基本のロースにした…

会員以外にも公開

昼は汁なしウドン、夜は味噌カツ等

今日も何か不安定なお天気です。雲が多く薄日が射したり、時折小雨が降ったりします。 お昼は自宅で汁なしウドンを食べましたが美味しかったです。 それから街に出てポプラでコーヒーを飲み、駅内スーパーでレタスとかオクラを買って来ました。 夜はご飯、味噌カツ・茹でオクラ添え、亜麻仁油掛アボカド・キウイ・野菜サラダ、ブルーベリージャム・蜂蜜・グルコミンサン入りCヨーグルト、金山寺味噌、ほうれん草・油揚…

会員以外にも公開

2022/7/10 プチ旅&グルメ 四日市

 午後からやっと雨が上がり、思いつきでB級グルメ旅へGO! 最寄り駅からJRを乗り継いで、四日市のまぐろレストランへ行って来ました。大半の人は車で来ていて、家族連れもかなり来店し八割ぐらいの席は埋まっていました。 *注文の品 海鮮丼 ¥1,000- ツナ味噌カツ ¥380- 缶ビール ¥590- 酎ハイ  ¥390- かなりの満腹になりました♪

会員以外にも公開

昼は生・茹でシラス丼、夜は味噌カツ等

今日も真夏日と言う感じで不快でした。 昼は街に出て二六丸でシラスの生・茹で丼でした。最近シラスが不漁と言う事で余り美味しくなかったです。 帰ってから家系図の調べ等をしましたが不明点が一杯あります。 夜は納豆掛ご飯、味噌カツ、亜麻仁油掛アボカド・キウイ・野菜サラダ、ブルーベリージャム・蜂蜜・グルコミンサン入りCヨーグルト、山葵ワカメ、長ネギ・油揚げの味噌汁でした。 本日は5,168歩でした。

会員以外にも公開

倉敷続き。

2日目は、神社にも上がってみました。 全体が見渡せて、景色が良い。 神社はちょっと高台なので桜の花もかなり残っていました。 夕食は、梅の木の味噌カツ。 予想以上に美味しかった。 木曜日はお休みなので残念。 昔の豪邸の見学で流し台の写真は、石をくり抜いて作ったモノ。 流し台でも、かなりの手間をかけて作ったのですね。 今日は、最終日。 付近をあちこち回って夕刻の便で帰ります。

会員以外にも公開

昼はシナモントーストとコーヒー、夜は味噌カツ等

17時を過ぎても室温は32.5度を表示しております。 朝の内、少しですが洗濯をしました。 お昼はあったーホルンでシナモントーストとコーヒーでした。 余り暑いのでP店で一休み、利益がちょっとありました。 夜はご飯、味噌カツ・茹でオクラ添え、亜麻仁油掛アボカド・バナナ・野菜サラダ、ブルーベリージャム・蜂蜜・グルコミンサン入りCヨーグルト、紫蘇巻き、オカワカメ入りコーンスープでした。 本日は8…

会員以外にも公開

昼は煮込み饂飩等、夜は味噌カツ等

今日は朝から雨が降っております。気温も昨日より10度位低く肌寒いです。 そんな訳で完全休養日としました。 殆ど一日中テレビを見ながらエアプランツ遊び?でした。 お昼は煮込み饂飩等で済ませました。 午後もベランダの鉢植えに水遣り程度でした。 夜はご飯、味噌カツ・炒めピーマン添え、亜麻仁油掛けアボカド・イチゴ・野菜サラダ、甘夏マーマレード・クコの実・蜂蜜・グルコミンサン入りCヨーグルト、福神漬…

会員以外にも公開

昼はシナモントーストとコーヒー、夜は味噌カツ等

明け方に雷鳴と大雨が降って目が覚めました。でも明るくなったら晴れて暑いくらいになりました。 明後日は兄の三回忌なので久し振りに床屋さんに行ってサッパリして来ました。 それから用事を済ませてから街に出て昼はマッターホルンでシナモントーストとコーヒーでした。 夜はトウモロコシ炊き込みご飯、味噌カツ・焼き蓮根餅・亜麻仁油掛けアボカド・イチゴ・野菜サラダ、ポンカンマーマレード・グルコミンサン入りC…

会員以外にも公開

セブンのソースかつ丼を食べてみた

 セブンの会津ソースかつ丼600円を食べた。全国うまいものフェアの中の一つである。かつを使用したものとしては、名古屋の味噌カツもあったりして、かつをレギュラーメニューのカツ丼などとも共有できるのでメニュー化しやすいのだろう。  会津でソースかつはいつから名物になったのだろう?大学時代に福島にいたが、その時は無く、喜多方ラーメンが名物になり始めてはいたが。ソースかつといえば長野や、ワラジかつの秩…

会員以外にも公開

メニューが多すぎで結局普通のうどんを食べた

 笛吹市にある「五葉松」で、饂飩カレーセット950円を食べた。メニューが選ぶのが困るほど豊富で、ラーメンの麺がほうとうになった”ラーほー”、マヨカレーから揚げ定食といったB級のものから、サバ味噌、味噌カツなどなど・・・。  うどんは冷やしを注文したが、残念ながら吉田うどんやほうとうではなく、乾麺を茹でたきしめんのような形状。これを普通のうどん汁で食べる、まさに定食屋のうどんだ。  カレーはミニサ…

会員以外にも公開

昼はアジの干物等、夜は味噌カツ等

今日はちょっと肌寒い感じです。 悲しい訃報ハガキがそろそろ落ち着いたので年賀状用のアドレスチェックをしました。 お昼は鯵の干物等で済ませました。 一休みしてから街に出てシーズンでコーヒーを飲んでお喋りして来ました。 夜は納豆掛けご飯、味噌カツ、アボカド・野菜サラダ、ブルーベリージャム・クコの実・グルコミンサン入りCヨーグルト、煮黒豆、長ネギ・ワカメの味噌汁でした。 本日は万歩計を忘れた…

会員以外にも公開

昼はトーストとコーヒー、夜は味噌カツ等

今日も34度位あってとても蒸し暑いです。他地方ではもっと高い所があった様です。 午前中は手紙とか宣伝物を整理しました。 昼はポプラに行って定番のジャム・バタートーストとコーヒーでした。 帰ってから相変わらずのエアプランツ手入れでした。色々な種類・形の物を見ると心が癒されます。 夜はご飯、味噌カツ・炒めパプリカ添え、亜麻仁油掛アボカド・野菜サラダ、プルーン・グルコミンサン入りCヨーグルト、…

会員以外にも公開

お出かけついでのランチ

今日は名古屋高島屋の帰りに 先日タレントさんがランチ食べてたお店 で同じ物が食べたくなって訪問 「気晴亭」 とんとんまぶし、ひつまぶしじゃないけど食べ方は似てる。 初めて食べたけど、私結構好きです。 ちょっと味は濃いめ、だし汁かけたり生卵かけたりするので少し濃いめかも。 豚肉は焦げ目がつくくらいこんがりパリッと焼いたところがよく合ってる。  妻は冒険せずにいつもの味噌カツ定食 暑い時あえてこんな…

会員以外にも公開

敬老の日祝(商品券)ランチ🍚

日々、平凡に ささやかに暮らして居ます 15日 1年に1度の 心臓 生体弁置換術から 満3年が 経ちます 予約日で検査(超音波、心電図、診察)お陰様で、異状なしでした、19日 敬老の日に お祝いの商品券頂きました、家内も、今年から 75歳です 話し合って、ランチ🍚 🍺しました 味噌カツ、唐揚げランチ、大根サラダを選び とても⤴️⤴️美味しく食べました 何よりも元気 …

会員以外にも公開

昼はベトナム料理、夜は味噌カツ等

今日も上天気です。背に日を受けるとポカポカして良い気持ちになりました。 昼はベトナム料理のハノイに行ってお腹一杯食べて来ました。一時間半のバイキングで各種料理、デザート、飲み物が豊富でお値段の割に美味しいです。 約59年前の駐日ベトナム賠償使節団、大使館時代を思い出しました。 夜は海老ピラフ、味噌カツ、亜麻仁油掛アボカド・キウイ・野菜サラダ、ミカンマーマレード・グルコミンサン入りCヨーグルト…

会員以外にも公開

欲望の名古屋めし

 今日泊まっている名古屋駅近くのホテルは、名古屋めしを中心とした朝食バイキングがウリの様だ。懐かしい数々の品を取っていたら、サラダとかフルーツだとかを置くスペースが無くなった。まさに欲望のてんこ盛りだ。結論を言えば全ては専門店には勝てないが、全てを一度には食べられない・・・、そ云う事だ。  ラインナップは、ひつまぶし・鉄板ナポリタン・どて煮・味噌カツ・あんバターサンド・・・、そしてきしめん…