野菜 栄養の日記一覧(3ページ目)

野菜 栄養の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

真夏の自然からの贈り物🎵

猛暑、カラカラ天気! 夏野菜は今にも枯れそうで、収穫が減った。そんな中に、山形県のソウルフード。雑草と言われる、スベリヒユが畑に出現する。お花のポーチュラカと姉妹です!調理はいたって簡単、ササッと水洗いして、電子レンジでおまかせ温めでチーン。ポン酢又はマヨネーズでビールのお供に食した。お味はまずまずかな。スベリヒユはなんと言っても栄養豊富、夏バテを防ぐ自然の贈り物スパーフードです!🎶

会員以外にも公開

50代以上のための健康志向の群馬県のグルメ旅行ガイド

群馬県の美味しい料理と素晴らしい自然環境を堪能しながら、健康的なライフスタイルを追求する旅行の魅力を発見しました。群馬県の食事は、新鮮な地元の食材を活かしたものが多く、健康志向の方々にとって理想的です。特に、野菜や魚をふんだんに使った料理は、栄養バランスが良く、ヘルシーです。また、群馬県はそばの名産地としても知られており、手打ちそばは必食です。

会員以外にも公開

死人に痛みなし。痛みは生きてる証。

起き上がって足を伸ばすと血管がバリバリと壊れて行くような太腿のつり。 又ゾロ目が覚めてしもた。 管理栄養士さんに教えてもらった野菜の栄養価。ちょっとだけよ。 ●ほうれん草は油を使って調理すべし。 ほうれん草はカリウムやβカロチンが豊富に含まれており、血圧を下げる効果や免疫力を高めて風邪の予防などの効果が期待できます。 βカロチンは油と一緒に摂る事で、より吸収されやすくなります。栄養素を壊…

会員以外にも公開

サクランボが食べごろ

サクランボが急に甘くなってきた。早い!って言う感じ。 山の家にいると色んなものが食べられる。季節の野菜は勿論のこと、果樹や山菜も色々あって、それを工夫して調理してくれるので感謝している。 栄養バランスのとれた食生活が送れているように思うのだ。 先日長男がタケノコ採りに来た際昼食を共にしたが、「ここで暮らしとったら食事のバランスも良く長生きできるナ~」と言っていた。 確かにそうだと思う。人…

会員以外にも公開

いろいろな色の野菜食べよう

 野菜のことが詳しくなくても「とにかくいろいろな色の野菜を食べること」と管理栄養士だったか、何かに書いてあった。これに関連するネット記事を見つけた。  野菜のフィトケミカル(ファイトケミカル)という、あまりなじみのない言葉も聞いたことはある。これはフィト=「植物」、ケミカル=「化学成分」という意味だそう。   === フィトケミカルは野菜や果物の機能性成分 ===  フィトケミカルは野菜や…

会員以外にも公開

ブロッコリーは茹でない

 ネット検索してると「ブロッコリーは茹でてはいけない」。私はレンジで温野菜がほとんどなので、茹でることはしないけどね。  まずはブロッコリーに含まれている栄養素は、カリウム、ビタミンは主にCとK、β‐カロテン、スルフォラファン。 === カリウムは血圧コントロール ===  カリウムは血圧をコントロールし、浮腫を軽減してくれる。さらに筋肉の正常な機能を促進し、筋肉の働き…

会員以外にも公開

野菜の高騰はひびくな~^^;  鹿児島暮らし

長雨、洪水などの影響で軒並み野菜が値上がりした。 需要と供給のバランスでやむを得ないのだが・・・ 例えば、長ネギなどは僅か3本入りで298円もするし ナスなどの夏野菜も高くて困りにけりな・・・である。 迂闊にほいほいと手にできない^^; そこで最低所得者層の我輩としては、安くても栄養の バランスなどを考えなければ・・・ マーボ-豆腐は、2,3度作った。 今日は冷凍うどんを買ってきたので、…

会員以外にも公開

ヤーコン

昨日おひとり様友達からヤーコンを2本もらったので 今夜きんぴらにしていただきました シャキシャキした感触がおいしいですね お砂糖を使わなくても大丈夫 以前ズッキーニやヤーコン植えたことありましたが 一人になってから野菜は植えて無くいただいてばかり オリゴ糖があって生でも食べられるダイエットにも。 葉っぱはお茶に 栄養価は赤ワインと同等のポリフエノール、食物繊維 が豊富とか 友達はお漬物…

会員以外にも公開

ドラミニ

従兄弟の勧めでフード乾燥機を買いました。 ネットで一番お手頃品。 35℃で13時間ゆっくりとトマトを乾燥させてみました。 まず、匂ってみた。☆彡ちょっと甘い香り。 チョット食べてみた。☆彡ネットリとして、凄く甘い。 ググってみたら、 >栄養価アップと旨味の凝縮具合は特に干し野菜のメリットといえます。 >ビタミンB群・ビタミンD・ナイアシン・食物繊維・鉄分・カルシウムおアップする。 何より旬の…

会員以外にも公開

晩ごはん♪

おかん(母親やで!)のごはんの世話ここ10年ほどやってたんやで! 晩ごはんが遅かったら文句言うさかい、早くおうちに帰れる職場をハロワで探さなあかんかった。必然的に給料は安い♪ 栄養や野菜の種類や季節やバランスやルーティーンや色々考えてはおったんやで!これでもww ほんまひとりになったら、コスパ考えたら料理なんかするよりスーパーで半額になった総菜で生きていく方が安上がりやねん、なのに 最近はい…

会員以外にも公開

2008年度、緑のカーテン計画

今年も緑のカーテン「ゴーヤ」の季節になりました。 真夏の省エネにもなるし、食べれば美味しいし、栄養はあるし一石二鳥の野菜です。 去年緑のカーテン計画に沿って、5ヶ月間「ゴーヤ」の成長を追ってみましたが、その成長記録を纏めて見ました。 http://green.ap.teacup.com/aobamin/31.html 去年我が家で育った「ゴーヤ」 長さ34cm、太さ直径7cm、重さ460gも…

会員以外にも公開

作って食べて☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!

ミートソース ドカンと作って 無事、冷凍室へ!! 飴色タマネギも入れたら 20個は使ったかな^^ 人参2本、ピーマン7個、パプリカ2個、エリンギ一袋 私の ミートソースは 肉と野菜の ギューギュー詰め やっぱり 作ったのが 一番 栄養バランス良いし 何より安心なので~す(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*) スパゲティーグラティーナは 学生の頃、通ってた店の 大好きだったメ…

会員以外にも公開

かぼちゃのスープを作りました。。が。

週に一度、 ベーカリーで食パンを焼き なんらかのスープを作って 朝ごはんにしています。 なんか小まめな感じがする 毎日ではあります。今のとこ。 昨日は かぼちゃのスープを作りました。 他には、にんじん、ブロッコリー、などでも作ります。 材料は かぼちゃ、 玉ねぎ 塩 水少なめ 牛乳 のみです。 シャトルシェフという 保温調理なべがあり 野菜と水をいれて 一度沸騰させ、あとはほっておくと …

会員以外にも公開

クレソン黄化病(仮称)

クレソンは野菜の中でも栄養価が高く、肉料理に添えられたりして人気がある。この栽培を始めて5年ほどになるが、その病害虫については詳しいことは知られていない。  私の観察したところでは、害虫ではカブラハバチの幼虫に食べ荒らされたり、アブラムシが生長点についたりする。 病気ではここで紹介する黄色くなる症状が発生して収穫皆無になることがある。多分、何らかのウイルス(例えばカブモザイクウイルスやキュウリモ…

会員以外にも公開

モヤシの栄養

 「もやしっ子」というと、やせていて体力がなくひ弱な子供のこと。では実際のモヤシはひ弱で栄養がないのだろうか。   === 「価格の優等生」だが ===  モヤシは年間通し低価格で「価格の優等生」と呼ばれる一方で、あまりの低価格で商売としてやっていけないという業者も。  消費者としては低価格はありがたく、ヘルシーなイメージがあり、味に癖がなく、さまざまな料理に活用しやすく重宝し…

会員以外にも公開

焼くだけでカレーのクォリティが数段アップ

 立川にある「DADDY」で、焼カレーライス800円を食べた。駅北側の立川通りが駅からの道と交差する角のビル1Fにある。  焼カレーは、グラタン皿にカレーとライスが混ぜてあるものが盛られ、ウズラ卵を上から落として焼いた料理である。肉片は確認できなかったが、人参やインゲンなどの野菜が入っていて栄養バランスは良さそうだ。カレールー自体は凝ったものではないが、焼きを入れるだけで料理としてのクォリティが…

会員以外にも公開

今、大人気な「牛すき鍋膳」

「牛すき鍋膳」対決、吉野家 VS すき家 この季節、大人気なのが「牛すき鍋膳」。お手軽にすき焼き気分が楽しめます。野菜もたっぷりで栄養バランスもよさそう。食感はというと、両社甲乙付け難いところでしょうか。 さて、「うまい・はやい・やすい」の次に来るのは支払、両社それぞれ電子決済システムを加速させているようです。 ■吉野家:交通系の電子マネーが利用可、Tポイント付 12月より吉野家プリカがスタ…

会員以外にも公開

昼はホット甘酒とトースト、夜は金目鯛の煮付け等

今日は天気予報通り日中の気温は20度位で上着は要らなかったです。でも朝晩は冷えますから厄介です。 昼はあひるに行ってホット甘酒とトースト、サービスでリンゴを頂きました。その他、ランチを始めるので玄米赤飯の試食をしました。胡麻塩を掛けて食べたら栄養もあり、美味しかったです。副食の相談もあり考えます。 夜は納豆掛ご飯、金目鯛の煮付け、亜麻仁油掛アボカド・キウイ・野菜サラダ、プルーン・蜂蜜・グルコ…

会員以外にも公開

サツマイモの葉っぱと葉茎を食べる!

サツマイモの食べる葉っぱ、と茎(葉柄‥葉っぱの茎‥葉っぱ蔓)! 芋づるには鉄分・カルシウムといったミネラル類やビタミンC・E・K、そしてβカロテン、第6の栄養素として注目を集める食物繊維が、同じような葉物の野菜であるほうれん草や春菊などと比較して豊富に含まれています。 そのうえ、ポリフェノールやルテインといった抗酸化物質も含まれており、アンチエイジングや肌が気になる方にもピッタリですね。…