イタリア語 有名の日記一覧(2ページ目)

イタリア語 有名の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

Stars & Moon 4

今日はここ数日よりも湿度が低めで、エアコンは入れましたけれど、昼近くになってからで、スイッチを切ったのも3時過ぎだったでしょうか。 これから雨が降るかも、のようですが。 今日の1曲はこちら。 Stardust / Alexis Cole 1927年、Hoagy Carmichaelが作詞作曲した曲で、きれいなメロディーの失恋曲として有名? メロディーがきれいだからBGMとし…

会員以外にも公開

30年ぶりの橿原神宮

 奈良に行ったのは、遷都1300年記念のイベントのあった平成20年ですから、10年ぶり。今回の橿原神宮、大神(おおみわ)神社、石上(いそのかみ)神宮、神武天皇陵は、30年ぶりでした。一昨日は、団体バスのため雨天決行。春雨の中を参拝しました。春雨というより、寒くて氷雨の一日でした。橿原神宮は、水蒸気みたいなものが屋根の上から立ち上がっていて幻想的でした。参拝後そこから原生林をしばらく歩くと神武天皇…

会員以外にも公開

大晦日の思い出

もう十数年も昔のことだけれど、学生時代の友人と二人で年末年始をローマで過ごした。 某旅行会社に往復の飛行機と現地のホテルだけを手配してもらい、ローマでは電車やバス、徒歩などで好きな所を、足の向くまま、気の向くままに見て回った。 頼りは彼の僅かなイタリア語と私の持つガイドブックだけだったけれど、けっこういろいろとコロッセオとかフオロロマーノ、バチカンのサンピエトロ寺院など有名な所を見て回れた。 さ…

会員以外にも公開

♪ Bei mir bist du schon ♪・・・素敵なあなた?

◆ このサイトでは、タイトルの綴りが、文字化けするので・・・、  正誤表:「Schon」の 「o」の上に、てんてんを二つ追加。  と、紹介するまでもなく、JAZZでは有名な曲ですが、この「素敵なあなた」のタイトルは誰が付けたのでしょうか?。  と、気になって調べましたが、・・・イマイチ 不明!!。  現在でも、よく演奏されているこの曲、タイトルからは、原曲はドイツ語?、かと思いきや、作詞・作…

会員以外にも公開

Que reste-t-il de nos amours (I Wish You Love)

1942年、Charles Trenet作詞作曲、Léo Chauriac作曲で、映画『Baisers volés(夜霧の恋人たち)』の主題歌となっていた曲。 1957年にKeely Smithが英語の歌詞を付け、英語でも歌われるようになったと。 https://www.youtube.com/watch?v=WPJ-J3NUUyk 今はI Wish You Loveとして認知されることの方が多…

会員以外にも公開

柿と俳人

柿の実が美味しく、また美しい季節です。 枝いっぱいの柿の実が静かな陽を受けて光り、木の枝に 宝石を散りばめ晩秋の美しさを醸し出している。 陶工柿右衛門も、その美しさに心を奪われたかも知れない。 柿は栄養の宝庫。特にビタミンCやβーカロテンなどの強い抗酸化作用を持つビタミンが豊富です。 ビタミンCは強い抗酸化作用を持つのでシミ・そばかす・しわ・たるみなどの美肌対策や、疲労回復にも期待ができ…

会員以外にも公開

一日暮らし 11-20-21 柿と俳人

柿の実が美味しく、また美しい季節です。 枝いっぱいの柿の実が静かな陽を受けて光り、木の枝に 宝石を散りばめ晩秋の美しさを醸し出している。 陶工柿右衛門も、その美しさに心を奪われたかも知れない。 柿は栄養の宝庫。特にビタミンCやβーカロテンなどの強い抗酸化作用を持つビタミンが豊富です。 ビタミンCは強い抗酸化作用を持つのでシミ・そばかす・しわ・たるみなどの美肌対策や、疲労回復にも期待ができ…

会員以外にも公開

ローマ 大人の 街歩き

朝起きて ホテルを 出てみたら 目の前が 城壁遺産。 右も 左も 分からず 闇雲に 歩いたら なんか 広場に やってきた。 せっかくなので スケッチ一枚。 石造りの 建物は 色が くすんで 描くのが 難しい。 協会が あったので 入ってみたら びっくりするするほどの 荘厳、、、、、まるで 博物館か 美術館。 こんなのが 無料で 入れるとは とても 有り…

会員以外にも公開

映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラーLES TRADUCTEURS」2019年制作

 巧妙に仕組まれた復讐の犯人探し。出版社のオーナー、エリック・アングストローム(ランベール・ウィルソン)は、ミステリー小説オスカル・ブラック著「デダリュス」完結編を全世界同時発売に向け、フランス郊外の屋敷に9人の翻訳家を集めた。  この作品は、登場人物が心の中で思ったことを、順序づけたり整理したりせず、そのままの形で提示する 「意識の流れ」という叙述技法で書かれている。  句読点のない読みづ…

会員以外にも公開

大阪音大同窓会幸楽会岐阜支部演奏会6 (2077)

加納高校同窓会役員をしている関係上、音楽科出身の役員久野さんから今年も招待状を頂き、昨日は大阪音大同窓会幸楽会岐阜支部演奏会を聞きに、友人とサラマンカホールに出かけました。もう59回目。久野さんは第二回から出場されています。コロナでしばらくぶりでした。出演者の出身高校は圧倒的に加納高校が多いです。  以前よりメンバーも若返り、プログラムも多彩でした。最初の演奏者は養老町の中学生のシューベル…

会員以外にも公開

ブックカバーチャレンジ、四回目。東郷隆「名探偵クマグスの冒険」。

東郷隆「名探偵クマグスの冒険」2008年。 東郷隆という作家の作品は、この一冊しか読んでいないが、何度も直木賞の候補になっていることからわかるように、非常に筆達者である。 名探偵クマグスとは、柳田國男から「日本人の可能性の極限」と評された南方熊楠、その人である。後半生を僕の住む田辺市で過ごした。子供の頃は、とても偉いが、とても変わった先生がいたと聞いていた。 上野の国立博物館では、二度、企画…

会員以外にも公開

生活感から消えて久しい和テイストですが、甘味だけは目が無い!!

今の季節だと木の家の寒さは、吹き抜ける隙間風の記憶が舞い戻ります。 現代の断熱材をふんだんに使った家でも、窓ガラスを工夫しても、やはりコンクリートよりは、外気に左右されるようです。 都内の狭さも又利点ですし、就寝時にエアコンを切っても、朝顔が寒いなんてことも無い幸せの慣れです。 そんな室内温度が16度程ですから・・・ それでも雪の降らないし、霜柱すら珍しい温暖の地で育ったので、10度以下…

会員以外にも公開

オペラへの誘い〜400年を超える歴史を誇り、いまやグローバルな 舞台芸術であるオペラ。その魅力と楽しみ方を知ろう!〜

2023年6月28日(水) 本日は一般社団法人 まほろば芸術ラボ 理事長 山本 昌代 先生をお招きしご講演を賜りました💡

テーマは『オペラへの誘い〜400年を超える歴史を誇り、いまやグローバルな 舞台芸術であるオペラ。その魅力と楽しみ方を知ろう!〜』でした❗️ 短期大学をご卒業後、約10年間の出版社勤務ののち、34歳で大阪芸術大学にご入学。 同大学芸術学部にて学長賞を授与されご卒業後…

会員以外にも公開

行ったよの長浜黒壁ガラス館;不機嫌な琵琶湖の北部 1/2

新幹線の停まる駅の米原駅から、琵琶湖沿いに3駅8キロ北が長浜駅です。 数年前に降り立った時には初雪の日でしたが、今回は微妙な小雨。 矢張り琵琶湖は北に行く程に、冬は特に不機嫌!! 数年前の初雪の時には、流石に傘無しでは写真も撮れないので、女性用の紅い傘を・・・写真用小物と雪を多少避ける傘本来の用途で。 再三、お店のご主人には女性用で小さいですよ・・・と言われましたが、…

会員以外にも公開

私の旅行記②~やっぱり、今度は「ナポリ&カプリ」かな?

私の世界一周旅行記②~それはやっぱり「ナポリ&カプリ」かな?  前回の日記には、最初のクルーズは北半球の世界一周、二回目のクルーズは反対周りで南半球の世界一周のクルーズと書いたのだが、今じっくり航路を見直してみると必ずしも北半球の国と南半球の国ではなくどちらのクルーズの航路も北半球も南半球も行っていた!もちろん、行った国や都市が違ってはいるが。  しかし、二つのクルーズを比べると、航路の違いは別…

会員以外にも公開

イタリア 駅員の不親切で列車に乗れず、又フランスに戻る

予定は、フランスのBriancon gare SNCF からバスで⇒イタリアのd' Oulx 駅へ行きTGVで、フランスのSaint Jean de Maurienne Aveu 駅⇒ バスでLa corbierのスキー場のアパートへの予定でした。 ところが、イタリアのd' Oulx 駅でフランスの、Saint Jean de Maurienne Aveu 駅の切符を買おうとしたら、イタリア語で…

会員以外にも公開

映画「スリープレス」を観よう

 映画「スリープレス」(2002)ホラーの鬼才ダリオ・アルジェントが初期ジャッロ・スタイルに回帰した傑作サスペンス・スリラーといわれた映画ですね。  ここでいうジャッロ・スタイルとは、ようするにジャーロ映画のことです。ジャーロ映画ってご存じでしょうか。ジャーロというのは、そもそもイタリアにアルノルド・モンダドリ・エディトーレ社という有名な出版社があり、ミステリ小説を黄色い表紙で出していたん…

会員以外にも公開

「ローマの休日」が面白い その12:1ドル50セントの謎

(シーン) アンはジョーのアパートを出て通りに出る。 市場が立ち並ぶ一角を通っていく。 (ちょっと一言) 魚屋の屋台の前で立ち止まったアンは恐る恐る生きたウナギに手を触れるが、そのウナギの太いこと。 日本では浜名湖のウナギが有名だが、イタリアではエミリア=ロマーニャ州フェッラーラ県のコマッキオがローマ時代からウナギの一大漁場として有名だ。 日本では土用の丑の日に食べるウナギも、イタリアではク…