英語 参考書の日記一覧(2ページ目)

英語 参考書の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

口げんか=big words 対 big mouth

デニスのマンガでは2人が言い争いをする。 マーガレット Why don't you use big words? デニス    'Cause I don't have your big mouth! 「Why don't you:したらどうだい、しませんか、した方がいいよ、せっかくだから〜すれば」などが辞書では決まりきった訳。 だから訳せばこうなるが、なんのことか分からない。 Why …

会員以外にも公開

ママ怒る英会話+英語の「変える」

パパに言いつける怖い顔のママ。 その場面。 「threw such a tantrumだ、a standing ovationだ」と言いながら、デニスの手を荒々しくとり、家の中にひき入れて、パパに文句を言っている。 「threw a tantrum」は「かんしゃく起こした」で、「a standing ovation」は「拍手喝采」。 その英語。 He threw such a tantru…

会員以外にも公開

英会話のExcuse+悩めるWriting

“Excuse me.”をさわやかに聞く。 調べもので訪れたカナダ大使館内で、身体がほんの少しふれた男性から「あっ、失礼」とばかりのネイティブ発音を聞く-“Excuse me.”。 US国内機の通路で立ち話するおばちゃん2人に「道を開けて」と“Excuse me.”いう小学生のきれいなネイティブ発音をそばで聞く。 “Excuse me?”を気まずく聞く。 わたしの英語が聞き取れないので「もう一…

会員以外にも公開

「lunch, difference」が可算名詞になる時-

「a+N」で境界線を示して可算名詞。 境界線で分類された可算名詞となり、「a kind, type of」と特殊性や独自性を強調する。 I had a quick lunch at McDonald’s. 急ぎの昼食をとった。昼食を急いですませた>急な行動。 動きを強調する「early, late, light, large, free」で境界性を示して可算名詞になる。 I had lunc…

会員以外にも公開

「森」を見る英語学習

あえて、「森」だけを見る。 すると自然にその英文は、速読することとなる。 もう数十年前、神田の洋書古書店で『Speed Reading』なる小本をみつけ、夢中でよんだ。 「ケネディ大統領は速読の達人で、C大統領はトレーニングをつんでも腕があがらなかった」と書かれていたのを覚えていえるが、中身といえば隅から隅までしっかりと覚えてはいない。 そこで英文Writingの参考書などの知識を織りまぜてわ…

会員以外にも公開

あんぽんたんデニスの英会話

ほんとうは、パパがアンポンタン。 「あの人はみんなの笑いもの」と陰口をたたいてたから。 パパがいった悪口をデニスはそのままその人にしゃべっただけ。 ただ、デニスは英語の意味を知らない。 「laugh behind one’s back」を「ひとの背中の後ろ側で笑う」と思うだけ。 「あなたのことをユーモアのある人だって、パパがいってたよ」のつもり。 だから、あなたは「a funny guy:面…

会員以外にも公開

日記3000 アクセスびと3集団

日記歴9年×毎日1つの365日で、約3285。 当初から閲覧してきた会員は皆無で、アクセスびとは3年くらいで変わるよう。 だから9年で、A、B、Cの3集団会員から日記がアクセスされた計算。 3年以上のアクセスつづく人は、「英語日記」ゆえと想像する。 英語学習にはきりがなく、わたしの日記に書く英語は、世にあふれる参考英語の一つくらいにはなるので、ちょい見で続くのでは。 それでもA集団は消え、B…

会員以外にも公開

関空からイタリアミラノ往復の手続きについて

コロナ禍でヤットフランスにレンタカカードライブ旅行に行った八月の旅に味をしめて、今度はイタリヤへ来ています。 海外旅行に行きたくてストレスの溜っている人に参考になればと、搭乗&入国必要条件について参考までに書きます 1.イタリヤ入国のための所定の英語表示のPCR検査証明書(検査方法は鼻拭、抗原検査は無効)、無いとイタリアで隔離される-- わたくしは、藤田病院で三万円で予約(ネットでの申し込みで…

会員以外にも公開

カストロ死亡>文章に、講演に

こう書けば、なるほどの文章か。 そして講義や講演もこのように展開すれば聴衆の気を引くのでは。 その文章の題。 In wake of Castro's death, his legacy is debated わたし訳>カストロの死後、その政治姿勢が議論となる 記事の始まりは、トピック文で記事全容を示す。 -カストロの政治政策を支持する意見と非支持の意見- トピック文。 Just as…

会員以外にも公開

「春」の英会話 +動名詞S

Spring has come. 春が来た。 (地震の災害地を思えば「春」の日記など気が引けるが、やがて穏やかな春がくるのを期待して言うはSpring has come.) では、韻を踏む Spring has sprung. の意味は。 「突然春になる」 デニス・マンガのタイトルなので「いきなり春だ」でもよさそう。 ジョーイ ちょっと、待ってよ。 デニス  春だ。 ジョーイ どうしてわ…

会員以外にも公開

英語 San Franciscoの魅力

なんと魅惑的な文章であることか。 San Franciscoに行きたくなるほどだ。 「サンフランシスコは観光旅行者やコンベンション業者にとってはいやおうなしにひきつけられる都市である。変化に富んだ海岸地区が何マイルも続き、公園広く、公共のビルが立ち並ぶこの都市はユニークで、国際性ゆたかな雰囲気をかもしだしている。フィッシャーマンズウォーフには海の幸の匂いがいっぱいで、色とりどりの店があり、観光…

会員以外にも公開

世界旅行・トイレ+日本語と英語の学習

正しい日本語と英語someのおさらい。 日本語。 ブルータスではないが、CNNよ「おまえもか」である。 ウォールストリートジャーナルを読んでは変な日本語が鼻についたが、今回のトイレ記事もかなり「くさい」。 みなさんも鼻などつままずに、悪臭の元なる言葉ぶぶんを発見されたし。 世界のユニークなトイレ、ガイド本が登場 (CNN)バックパッカーに人気の旅行ガイド本の「ロンリープラネット」が世界各地で…

会員以外にも公開

「流転の海」(第7部 満月の道)は熊吾の事業の実行を描く

「満月の道」(流転の海第7部)宮本輝著 新潮文庫 平成28年10月1日発行 ーすでに私は第8部の「長流の畔」を書き始めた。1981年、34歳で筆を興した「流転の海」は第9部で完結する。  平成26年3月6日 熊吾は、50+16=66歳。 ーかつての松坂熊吾の復活だ。困っている者を、自分ができることで助けてやろうと即座に行動に移してしまう。誰にも相談しない。  手助けをしてやりたいという心情だけだ…

会員以外にも公開

ああ・・・勘違い、 時既に遅し・・・遙か洋上!

昨日に続いて日本丸のはなし。 昨日貰ってきた案内によると、午後から日本丸が名古屋港を出港。 出港に際して登檣礼(とうしょうれい)があるという。 航海練習所のHPによると、 登檣礼は英語で“Man the yards”といい、各ヤード(帆桁)に人員を配して行う帆船で最高の礼。 バウスプリット、各マストのヤード及びジガーマストのトップ台に実習生を配し職員は登舷礼の配置に立ち、笛の合図でヤード上の…

会員以外にも公開

痴呆症の5年先延ばし Bilingual Advantage

2ヶ国語を学習することで、痴呆症の発症が5年先になる。 それがバイリンガルの利点(Bilingual Advantage)。 いや5年先延ばしでなくていい。 自分の脳機能による痴呆症の発症が、例えば70歳ならば、70歳で痴呆症になっていい。 別に75歳まで先延ばしできなくてもいいというなら、それまでの話。 いや5年先延ばしがいいなら、2ヶ国語を学習する。 そして、例えば日本語と英語の学習な…

会員以外にも公開

アメリカ人(桃)vs 日本人(スイカ)+英文

アメリカ人の性格は桃。 皮やわらかで、とっつきやすく、壁を作らずに話しかけてくるので、10年来の友との再会の感もする。 しかし、桃の芯はかたしで、「早とちりするな」との文がある。 “don’t try to be too friendly or personally with them too soon” 話がはずんだからもう親友かとは錯覚との意味。 さらに、日本人の感覚でとびついてはいけ…

会員以外にも公開

英語 アメリカ人もまちがう

知識人でも、英語の文法でまちがいをする。 今回は、関係代名詞のまちがい。 主格を目的格と勘ちがいする。 (以下翻訳書を参考) ある大学の学長の英語のまちがい。 「若き諸君、考えるに、みなさんは良き教師と思われる」を、 “…young men … whom we thought would be good teachers” といった。 高校の、いや、中学の文法を知っていれば分かるまちがいで…

会員以外にも公開

人生の転機には努力と幸運が絡んでいた

人生の一番の転機と言えば転職だった。30歳で転職し、転職によって、給料が1.5倍になり、破格の退職金が貰える会社だった。経済的余裕が出来、結婚する基盤も出来た。そして会社が負担してくれる英語学校のクリスマスパーティーで妻と知り合った。 この転職を可能にしたものは何かを辿っていくと、前の会社で、同じ大学を出た人が取締役をやっていて、経理に配属され、新入社員なのに財務省や東証に提出する有価証券報告…

会員以外にも公開

マドンナの boob と the other one

見なれぬ英語 2つが顔を出す。 俗語の boob と英文法で重要な the other one。 Boob とは「 a woman's breast:〈俗〉おっぱい」 the other one とは「もうひとつのもの(おっぱい)」 Madonna flashes the OTHER boob MADONNA sparked controversy by flashing her ri…

会員以外にも公開

日本語から英語

主語が分かりにくいのが日本語だ。 「象は鼻が長い」という有名な文章がある。 これを英語にするには、「象には長い鼻がある=象は長い鼻をもつ」に変える。 Elephants have a long nose. しかし、「象は鼻が長い」については国語の世界で大論争があった。 「象は」「鼻が」との2つの主語は「主語1つ」の原則に反する、と。 そこで三上 章というひとが、「象は」は主題で、「鼻が長い」…