日常 英会話の日記一覧(2ページ目)

日常 英会話の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

英語は40歳を過ぎてから その3

私はベルギーの会社に移って英語を使う必要に迫られました。40歳の頃です。 学生の頃は英語が大の苦手で、いつも落第点すれすれで辛うじて単位を取るというような体たらくでした。英語は大嫌い。将来自分が英語をしゃべるようになるなど、微塵も思いませんでした。 ベルギー赴任での社内の公用語は英語なのですが、日常会話は英語ではなくフラマン語。オランダ語に近い、フランダース地方特有の言語です。 英語で話し…

会員以外にも公開

旧友・新友

移住して7ヶ月過ぎた。毎日出掛けるから知人も増えた。ゴルフコンペからの流れで、酒仲間も増えた。町の英会話講習会で一緒の人にも、スーパーで会ったりする。 近くの小樽や札幌には、小中高の同級生も居るが、何回か集まったが、圧倒的に、新しい人との触れ合いが多い。 適度の緊張を持ちながら、過去の失敗で学んだ知恵も使っての会話は、まるで自分が別人になったような気がして、楽しい。 今日は日常品の買い物をし、午…

会員以外にも公開

take in

日常英会話の表現例を毎日送信する無料メールを受信しているが、今日は、He took me in. とう文章があった。 彼が私をだましたという意味だが、take in という言葉をネットの辞書で調べると、取り入れるなどという普通に考えてありそうな意味もあったが、だますという意味もあった。 take out と言えば、ファーストフードなどで持ち帰りを意味する言葉だが、take in になると、だ…

会員以外にも公開

熊野古道馬越峠(馬古世)

土曜日は晴天で英会話仲間の奥様方と熊野古道を登る。 熊野古道でも最大の難関とあって観光客もたくさん来る。 特に馬越峠の上には絶景が望める天狗倉の岩がある。   「山頂の大岩にハシゴが掛かってるよ?」   「ええ〜っ!これどうやって登るの?」 高さ10mくらいの大岩の上から登山者の声が聞こえる。 とりあえず全員で登ってみよう!と怖がるメンバーを誘う。 一人はリュックが持てない!と言うので二個を担…

会員以外にも公開

馬が取り持つ縁、2.

永年、乗馬・馬術に関ってきたことで、国の内外に多くの友人知人を得た。 現在も親しく付き合っている者、或いは、普段の付き合いは無いが、会えば挨拶を躱す程度の者、顔見知り程度の者などいろいろだが、彼女も、また乗馬の仲間の一人だ。 井上英会話スクール創始・経営者一族の一人で、ハワイアン文化、フラ研究者としても知られ、ジャズグループ「LOVE NOTES」の女性ヴォーカリストとしても知られている。 …

会員以外にも公開

アメリカ勤務・英(米)語特訓・・・1の2

大手自動車会社の技術・エンジニアの方々が アメリカ勤務になります。アメリカ勤務初めてが大半の 30代、2度目、3度目の40代管理職もいます。 皆さんアメリカ転勤は家族も一緒です。 奥さん達も出席して社内の「多目的ホール」での コーヒーとドーナツで談笑、ここにはバーカウンターも あり、普段は仕事終了後社員がここでビールを飲んで 大型スクリーンでサッカーや野球を見る場所です。 日常の英会話よりも…

会員以外にも公開

英会話 >イガイや意外

ふつうでは思いつかない意味がある。 CHANGEは小学生でも知っている。 では、BABY CHANGEは? 親が自分の赤ちゃんを気に入らないので、「だれか取り換えてくれ」と危なく誤解しそうだが、然に非(さにあら)ず。 わたしが住む市の図書館のトイレにもある「赤ちゃんおしめを取り替えるための台」のこと。 そして、change the babyは「赤ちゃんのおむつを替える」となる。 従って、と…

会員以外にも公開

ネイティブへの道・・・Simple English

ネイティブへの道・・・Simple English 一般的な日常英会話の中でbig wordsは要らない。敢えて極論を言わせてもらうなら、超難関大学入試レベルの単語は不要かもしれない。特にネイティブと話していて特別なシチュエーション以外に殆どbig wordsにはお目にかからない。big words を使いたがるのは寧ろ日本人英語学習者、特に中級者にその傾向が見られる。 それならばネイティブは…

会員以外にも公開

母の日デイトは高くつく >英会話

デイトは、母つきでないほうがいい。 チップ>こないだの土曜、マギーと映画デイトだったんだって。 友人>まあな。 チップ>どうだった。 友人>悪くはなかったょ。だけんどさ、(マギーのママつきで)チケットやらスナックやら、ママのまで買わなきゃなんないので、おれの財布はすっからかん。 さて、さて、英語は、マンガをごろうじろ。 これより、英語解説。 チップ>どうだった。 “How did it…

会員以外にも公開

生なま英会話 in US

なまの生活英語。 教科書などではまず見られない。 Thirsty ちょと来てょ。 Hiram なに。 T ちょっと、話したい>言いたいことがある T F-, get over here. H What’s up, T-? T I’ve got a bone to pick with you. (「ちょと来てょ:Get over here.」などあまり聞かないのでは) (What’…

会員以外にも公開

お初天神通り(曽根崎)での飲み会

JR大阪駅前に集合して、5人で飲み会をした。メンバーは高齢者大学の英会話教室のクラスメートである。このメンバーは、どんな話題を出してもいろんなコメントが返ってくる。 歴史、地理、旅行など幅広い分野での造詣が深い。逆にそう思うほど、自分自身に常識が無いのかもしれない。しかし、自分の得意の分野の話題になると、つい口が滑ってしまい、しゃべり過ぎと言われることもある。 この日は、曾根崎お初天神通り商…

会員以外にも公開

アフリカの青年・素晴しい英国アクセント ?・終

宅配です。 「ラングストン・ルイージ」・"Langston LUIGI"と差出人の名前です。 誰だか知りません。 なんと、先日会ったアフリカ・ガーナからの若いお医者 さんからです。本を贈ってくれたのです。 ・ ここ数年、アメリカの医学会、医学教育の場でベスト セラーとなってる「医師となる者必見」の本、著者は 「エイブラハム・ヴァーギーズ」・"Abraham Verghese," 現スタンフォー…

会員以外にも公開

110番(911)の英会話 >初級、中級

ほとんど単語だけ。 911にかける方は落ちつきなく、はきだすのは短い単語、それを受ける警察は落ちついて、分かりやすく応じているのはやはり短い英語。 女 I think my BF overdosed or something, … He won’t respond. 警察 OK and why do you think it’s an overdose? 「わたしの彼が薬、飲みすぎ、どうかし…

会員以外にも公開

ちゃっかり双子の英会話+和訳のおもしろさ。

主語なくす。 意味かえる。 Christmas cookies! These are for Santa. We made a sign. (Take one) So he leaves some for us. 和訳> (These)サンタさんのよ。 (sign)メモ書いたよ。 (おひとつ、どうぞ) サンタさん、きっといいものプレゼントしてくれるよ。 「主語なくす」「意味かえる」を理…

会員以外にも公開

ジジとバーバの英会話+知らざる英語

年配夫婦の英語には、新味あり、深みあり。 ジョージじいさん> The kid’s gone out for the whole weekend. I’m home free. I’m home free.の意味は? 「うまくいきそうだ」の意味がある。 しかし、後になにもしないジョージなので、「隣りに住むデニスはこの週末に出かけたわい+うまくいきそうだ」ではおかしい。 意訳。 隣りのデニスは…

会員以外にも公開

ジョークの米と日

「It's a girl.:女の子、おめでとう」の文字ある出産祝いの風船。 アメリカドラマ「Closer」で、瀕死の重症手術おえたフリン警部のベッドにプロベンザ同輩がお見舞いに持参したもの。 周りの人はなんとも思わないのがアメリカ。 日本人ならとてもジョークどころでない。 わたしには非難コメント。 「このビールおかんしてあるの」と冗談いえば、なにをくだらぬこというかと周りからは冷ややかな目。 …

会員以外にも公開

英会話のDump+人生相談

女学生の目がひかるDumpなる単語。 〔恋人〕「をふる、捨てる」の意味。 日本の英語の教科書や参考書ではdumpを見ることなく、USに行って授業を受ける前のあいまに横の席の女学生が“Mary dumped Tom.”てなぐあいに話しかけてきたので、生まれてはじめて新鮮な響きを聞いていた。 しかしアメリカ人どうしの「惚れた腫れた」は、単位の取得に必死なわたしにはどうでもいいことで、頭の中からdu…

会員以外にも公開

いいかえし英会話+その心理学

Dotはみごとに言い返す。 Ditto(双子の男子)「ママが言うにはさ、はやく大きくなるのはおいらのほうだって」 Dot(双子の女子)「それがなによ」「ママが言うにはさ、はやく大きくなるのは雑草だって。花のほうがおそいのよ」 さて英語でいうには日本語を変える。 Ditto>ママが言う、I は早く成長している、Youよりも Dot>So what? やはりママが言う、雑草は早く成長する、花よ…

会員以外にも公開

「論理的に書け」ということ

英文Writingの学習は、カメの歩みのごとし。 それでもテキストの後半の「論理的ギャップに気づけ」にたどりつく。 読者にとって話の筋道が分かるように、理解できるようにライティングせよということだ。 「Aであって、Cであった」では分からない。 「Aであって、(詳しい論理的説明の)Consequently, … Since…で、Cであった」とライティングすれば読者に理解される。 言わんとする…

会員以外にも公開

Listening>モニカ・Lスピーチ

約20年たった。 クリントン大統領との「不適切」な行為が全米、いや世界中に知れわたり、身を隠すように世間から遠ざかってから。 その女性がMonica Lewinksy(モニカ・ルインスキー)。 そして今回、40代女性の気丈夫な顔を電波のうえに見せ、メディアの「不適切」を訴えて、自分と同じようにメディア被害をうけた人々に「適切」な心がまえをスピーチする。 ユーモァおり込み、語るはよし。 しかし…