足 筋 トレの日記一覧(2ページ目)

足 筋 トレの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

転ばない〜筋トレで足筋を強靭に!

1月19日(木曜日)晴れ よく晴れて寒い。雪は皆無だ。大寒の頃に雪が降るとの予報が出ている。此処も降るだろうか。昨年以来の雪になる。準備をするに越したことはない。 膝の痛みが消えた。オペラ鑑賞の後痛みだした膝が、1週間カーブスへ通ったら治った。膝の痛みを気遣って、恐る恐るマシーンを動かしていた。今日は目一杯踏み込んでも痛みは起こらなかった。筋トレマシーン恐るべしだ。 油圧式だから、速く…

会員以外にも公開

下肢麻痺から2週間

ピクりとも動かなかった足指が弱い力ながら、なんとかグウ、チョキ、パーが出来るようになりました。踵をつけての足上げも少しずつできるようになりました。 リハビリは絶対手抜きはできません。 少し怠ると3歩も5歩もたちまち後戻りします。 足のリハビリと同時進行で体の不調整えようと、筋トレ体操支援マニュアルの本買い 運動不足おぎなっています。 以前買ったままで使っていなかった4輪自転車大活躍で、買い…

会員以外にも公開

💪上肢筋トレ週間☔️

💪リハビリデイで今日から新メニュー 体幹を鍛える上肢筋トレが始まりました 体幹を鍛えると 姿勢の改善、基礎代謝アップ、重心移動が楽に行える なので腰痛改善にもなる 肩甲骨まわりって、意識しないとあまり動かさない 手を上げる事さえ日常あまりない 腕を動かすと肩回りがゴリゴリ😅 腹式の深い呼吸で腹筋も鍛えられる😀 使う筋肉を意識して、ゆっくり動かすのがいいらしい😯 🥋空手を習っている小学生が…

会員以外にも公開

昭和の筋肉と令和の筋肉

昔は、プロレスラーでも丸っこい身体ではなかったか。 今は、ふつう人でもジム通いなどでムキムキの筋肉をみせたりする。 亡くなる前の母親が入居していた老人ホームのある男性介護士は、厚い胸板を誇らしげにしていたものだ。 しかし、それに冷や水を浴びせるような研究が発表された。 その記事は「週に2時間半以上の筋トレは危険?」。 >筋トレのやり過ぎは「疾病・死亡リスク上昇」 >筋トレの時間が…

会員以外にも公開

高齢者にお勧め筋トレ

 27日のブログでは「筋トレの勧め」。私なりに筋トレは知っているが、専門家が高齢者に勧める筋トレ法を調べてみた。  アスリートがやる筋トレではなく、高齢者が無理なくできるものだ。まず大事なのが筋トレ前後の入念なストレッチ。  筋トレ前に硬くなりがちな筋肉や関節の柔軟性を高め、けがと急な動きで心臓に負荷がかかることを防いでくれる。  筋トレ後のストレッチも緊張していた筋肉をリラックスさせ、疲…

会員以外にも公開

二足歩行ができる方は筋トレは…必要ありません→必要なのは丹田体操

よくテーピングしてまでマラソンや散歩している方がおります…私も…陸上競技をしてきた時そうでした でも…それは筋や関節を゙痛めるだけです 後遺症も残ります 健康維持には過度な運動や筋トレは…必要ありません 普通…物が自立するには三脚必要です 2脚では倒れてしまいます… では…何故人間は立っていられるのでしょうか? それは丹田のバランス感覚があるからです つまり…二足…

会員以外にも公開

社交ダンス、体幹は、柔軟体操と呼吸法から作る⁉

曇りから晴れになりましたが。風が強かったですね。 血圧126、78。体温36.1。歩数計4913。 今日は、筋トレのパーソナルレッスンに行って来ました。 トレーナーの先生に依ると私の体は、左に少し傾いているそうです。 この指摘は、以前から写真館に証明書写真を撮りに行くとよく言われていました。 そこで、トレーナーの先生がしたことは、体の左側の足と腰の柔軟体操でした。 ベッドに寝ている状態…

会員以外にも公開

健康「こばなし14…低血圧の方…血流増進のために「立ちウォーク」

血流は脚で大きく作られます 「太もも」と「脹ら脛」……の筋力が血流を促します 筋トレとかは…必要ありません ただ毎朝…5分 「立ちウォーク」してください…10キロのジョギングよりも効果あります… 自然に…立って…交互に片足立ちしてください… その時片足立ちは「爪先立ち」で足を支え交互に踏み変えます。 これを毎日5分…で脹ら脛と太ももから体全体に血流が流れ下半身から暖かくなります…

会員以外にも公開

手の負傷(笑)・・・筋トレ

不注意男です。 足のケガの次は手の指のケガです。 注意力が足りてないんですね・・・反省 ダンベルのラックに戻すときに予想以上に力が入らなかったので指を削ってしまいました。 左右の人差し指です。 今回は、注意力は損なわれなかったので絆創膏で処理した後に再度挑んできました。 BIG3の大胸筋と大腿四頭筋と考えていたのですが、スクワットは使われていてレッグプレスマシンとカーフレイズだけに。 大胸…

会員以外にも公開

頑張れ!ふくらはぎ…筋トレ

下腿…膝下の筋肉です。 下腿三頭筋は足首を屈曲させる下腿屈筋群の名称で、 腓腹筋とヒラメ筋から構成されています。 腓腹筋外側頭 腓腹筋内側頭 ヒラメ筋 三種類。 膝下の裏側で外側に触れる部位が腓腹筋外側頭 内側に触れる部位が腓腹筋内側頭 ヒラメ筋は、腓腹筋外側の深層にあって、発達してると触れます。 機能としては、 腓腹筋は膝関節の屈曲、足関節の底屈に大きく貢献します。 ヒラメ筋は足関節の底…

会員以外にも公開

久しぶりの山歩き

9月15日、クリニックのお医者さんから、がんリハビリとして、有酸素運動、筋トレ、登山などをして、免疫を活性化するようにアドバイスをしてもらっている。 今年の1月に山歩きをして以来、がんの治療で入院したり、体調不良で寝込んだりして、山から遠ざかっていました。 今日は、体調は問題なさそうだったので、久しぶりに近くの多度山に登ってみました。 ブランクが長かったので、登りだしてすぐに、足が重く感じ…

会員以外にも公開

<開幕と私⑤>阪神暗黒時代に見せた意地の熱投161球/中西清起/日刊スポーツ2020.4.3付

今日から愛知県なども緊急事態宣言が出て、通っていたコナミスポーツクラブも閉館。 股関節変形症のため主として足などの筋トレに最低週2日は行っていたのですが これからどうしようかと思案しています。先に緊急事態宣言が出された地域にお住まい のみなさんも不自由な生活となり、どうこれから過ごされるのでしょうか。 まったく先が読めんない状況ですが、自宅などで手持無沙汰のトラキチ会員さんに トラキチさんの集い…

会員以外にも公開

健康「こばなし33」…毎日少しの意識で

体幹を鍛えるには…筋トレも鍛錬も必要ありません… 必要なのは…ただ一つ 習慣を変えることです… 色々なご批判も拝見しております ただ…私が伝えたいのは… 楽な姿勢とは… 習慣で築くものであり… 初めから楽な姿勢はないという事を言いたいのです。 赤ちゃんが何故立てるようになるか? それはハイハイしている習慣から…意識的に「辛い」二足歩行に我慢して立ち向かうからです そして、…

会員以外にも公開

脚トレーニングデー…筋トレ

スクワットをメイン デッドリフトをサブ に置いた日。 この日が、一番気が重い。😑 スクワットを体幹トレで使って。 レッグカールマシン レッグエクステンションマシン カーブレイズ スクワットはバランスディスクの片足立ちを間に挟む。 これ!いいです!😆 足の裏全面がドシッと地に着くような感覚が得られます。 膝には固有受容体と言うセンサーがありまして。 身体の中心位置を決めるのに重要なんだとか。…

会員以外にも公開

フルレンジ意識・・・筋トレ

まんまと写真を撮り忘れました。 帰り道にいつものスポセンへの階段からの景色。 だいぶ緑が濃くなってきた。 夏も近いですね~。 今日は、ちょっと目先を変えて 可動域重視のトレーニングにしてみた。 それから、柔術できつかった足回しの類を。 柔軟性っていう事は自分とは非常に縁遠いのですがこの足回しから徐々に深く掘り進めて行こうと思う。 腰周りは大切です!

会員以外にも公開

健康のハードル上げてませんか?

年齢に関係なく健康の秘訣は無理をしないこと ジムで疑問を感じるのは 不必要なトレーニングがおおい事 ①早く歩く 走る ②限界を超えた追い込む筋トレ ③より高く上げる脚の訓練 競技をするならわかります マラソン バレリーナ ボディビルダー でも… より長く健康で居る身体つくりにはこの①〜③は 害有って一利なしです… 私は…中学生から6年間真剣に陸上競技をしていたので そ…

会員以外にも公開

錘つけた運動はきつかった

今朝は雨が降る予報ではなかったが、着替えて玄関を出たら小雨が降っていた。 改めて予報を見ると7時頃やむようだ。 空を眺めながら、7時半ごろ昨日買った錘を両足に付けて歩いてみた。 歩き始めは、イメージ通り足が上がらずスニーカーをひきずっていたが、これは足の筋トレにも良さそうなのに気がついた。 年寄りは、躓いて転ぶ事が多いのでその予防になりそうです。 いつものコースで1時間ぐらい歩…

会員以外にも公開

高齢者は運動習慣を

 人間の筋肉は鍛えていなければ、30代をピークとして加齢とともに10年で10%の割合で減ってくるという。   === 何歳からでも筋肉アップ ===  が、筋肉は効率よく鍛えれば、何歳からでも10~20%増やすことが可能。筋トレやっている知り合いから同じことを言われた。  ここでいう筋トレとはある種目で頂点を目指すようなアスリートが対象ではない。あくまでも一般人で高齢者向き。  ウオーキ…

会員以外にも公開

フォーム修正…筋トレ

今日はトレード失敗からのトレーニング。 知ってる顔をら見つけて一緒に。 画像のインクラインベンチの後、 フラットベンチ。 スクワットでトレ仲間にフォームの修正をしてもらう。 詳しい。 実に詳しい。 ラックアウト→フックから肩に乗せる姿勢から修正。バーの握り方。 スタートポイントにたった時の姿勢。の足の位置、踏みしめる場所。 しゃがむ時にはそのまま力を抜いて沈んでボトム位置からフルパワーで持…

会員以外にも公開

ストレッチポール

頸椎ヘルニアで首・肩・頭が痛くなる事がありました。 激痛で眠れなかったり右手にも若干痺れが出たほど。 月一回 隣県福岡の首専門の整骨院にも通っていました。 ストレッチポール(ストレッチローラー)は スポーツクラブで筋トレの前後に使用しています。 ①の写真が基本姿勢。 その状態で腕や足を動かします。 そのままの状態で左右にゴロゴロ揺れるだけでもOK。 疲労回復・安眠効果などもあります。 頸椎ヘ…